
Y先生が欠勤。デートですね、きっと。また報告してください。
で、ピンチヒッターで石山教室の理科を担当。小5、小6、中1、中2の4連発。テキストは2冊+おうみ塾オリジナルの「エブリディ・レッスン」で1クラス3冊。4クラスで3×4=12冊。こりゃあ大変だ。
3月まで担当していた生徒たちが大きくなっていました。ちょっとの間に成長するものです。懐かしい。で、新しい生徒も混じっていて、緊張もしました。
前半の小学生2コマは野田先生との体育系セット。後半の中学生2コマは、相棒の社会科が藤野先生の担当。福井&藤野の昭和レトロ組でした。藤野先生のパワーはすごいですよ。年齢の影響を感じさせない。
技術はモチロン、気合いでも若い諸君には絶対に負けていない。見習わねばなりませんが、理科はクールに教えないといけませんし、さて。
今日の写真は、その熱血万年青年の藤野先生。歴史を語っておられました。生徒たちはワクワク。歩く「その時歴史が動いた」です。
で、ピンチヒッターで石山教室の理科を担当。小5、小6、中1、中2の4連発。テキストは2冊+おうみ塾オリジナルの「エブリディ・レッスン」で1クラス3冊。4クラスで3×4=12冊。こりゃあ大変だ。
3月まで担当していた生徒たちが大きくなっていました。ちょっとの間に成長するものです。懐かしい。で、新しい生徒も混じっていて、緊張もしました。
前半の小学生2コマは野田先生との体育系セット。後半の中学生2コマは、相棒の社会科が藤野先生の担当。福井&藤野の昭和レトロ組でした。藤野先生のパワーはすごいですよ。年齢の影響を感じさせない。
技術はモチロン、気合いでも若い諸君には絶対に負けていない。見習わねばなりませんが、理科はクールに教えないといけませんし、さて。
今日の写真は、その熱血万年青年の藤野先生。歴史を語っておられました。生徒たちはワクワク。歩く「その時歴史が動いた」です。