goo blog サービス終了のお知らせ 

黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

独占か。プラザ・カップの結果発表。

2010-06-02 09:15:18 | Weblog
「プラザ・カップ」の結果を今週の塾新聞でお知らせします。データを見ると、「○年生では、英語も数学も□□君がチャンピオンで、その結果全科目総合のトップも□□君です」というケースが目立ちますね。すごいなあ。しかし、もっと激しい競り合いになってほしい。僅差の科目も多いから、秋のプラザ・カップでは逆転また逆転の「さわやかな競争」を期待しています。で、それは先のことでありまして、今回のプラザ・カップ、あれだけの量の大きなテストを相手に、生徒諸君はよく粘り抜きました。それと、採点作業の山に取り組んだ先生たち、ご苦労様でした。
今週から各地の教室では表彰式。樋口先生からは「晴れの入賞者の笑顔の写真を撮影して、送信して」と指示が。いい笑顔を待っていますよ。
土曜日には、遠くの塾から授業見学の御一行様が来られます。えー、特別なことはしなくていいですが、せめて「コンニチワー♪」と挨拶ぐらいはしていただきたいが、そういう練習をするのもわざとらしい。ま、自然体で。
写真は、プラザ・カップの成績優秀者への賞状、記念品の贈呈について説明する樋口先生。後方の黒板には「記念品の値段シールははずしてから渡しましょう」ということが書いてあるようですね。笑顔がさわやか…無理矢理笑っているような気もするが。生徒たちの笑顔は、もっとさわやかでしょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする