大倉草紙

旅の記録 食の記録 日々の記録

【京都】 野宮神社

2008年09月01日 13時26分50秒 | 旅 - 京都府
6月21日(土)
当日の行程:(阪急電鉄・嵐山駅)…(自転車) → 【清涼寺】【大覚寺】【直指庵】【仏野念仏寺】【祗王寺】【滝口寺】【二尊院】【落柿舎】【常寂光寺】【野宮神社】【天龍寺】



   
       黒木の鳥居                 本殿

かつて、天皇の代理として、未婚の内親王や女王の中から斎王が選ばれ、伊勢神宮に奉仕していた。
野宮は、斎王が伊勢へ向かう前に身を清めた場所である。
野宮は、斎宮ごとに取り壊される殿舎であったため、正確な場所は分からないらしい。

黒木の鳥居とは、樹皮が付いたままの鳥居のこと。
原始的で、日本最古の鳥居の形式なのだという。

本殿には、野宮大神(天照大神)が祀られている。
野宮大神は、健康と知恵を授ける神様らしい。


   
       白福稲荷社               神石(亀石)

白福稲荷社は、野宮神社の末社。
子宝、安産、商売繁盛の神様である。

神石(亀石)は、祈りをこめてなでると、願いが叶うという。


   
                 じゅうたん苔

美しいじゅうたん苔。
これは、嵐山の風景を見立てたものだとか。


          
              野宮神社の御朱印

最新の画像もっと見る