おだる山 1/2.5万[妻籠(飯田7-4)]
2024年 3月 2日(土)5人
6:55大垣浅中公園=大垣IC=中津川IC=8:20登山口8:30~10:54山頂(食事)11:30~13:25登山口=15:30浅中公園
今日、明日で、石徹白のぎふ百の山(3座)に7人で行く予定でしたが、銚子ヶ峰のてんくらがC、やめてこの山(日帰り)になりました。この山、以前入っていた山岳会で2013年3月、24人で登った記録はあったが、記憶なし。登ったコースとかかった時間だけ確認し、尾根沿いを忠実に登りました
8:27 峠の碑
8:28 標高790m、山頂との差は約520m。千葉ナンバーの車が横にあったが、登山者ではなかった
8:29 ?管理用の階段
8:31 最初、笹はひざ下
8:49 痩せ屋根現れる。このあと滑りやすい痩せ尾根を通過
9:17 飯場の残骸か、ヤカン?
9:33 笹が伸びてきました
10:40 笹が背丈の長さに
10:43 雪も出てきた
10:50 もうすぐ山頂
10:54 三等三角点「大株」
おだるの「だる」の漢字=かたい土、盛り上げた土。また、つつみ。タ(た)と読むそう ⇐現代例解漢和辞典(小学館)より
~ここで食事~
11:24 狭い山頂
2013年に来たときは、24人が座るところないので、”鎌で刈った”と記録にあり( ´艸`)
12:19 帰りも尾根沿いに忠実に降る
13:03 滑りやすい土でした ( ´艸`)
13:23 登山口到着
☆ 今日の反省など
・ヤマップ記録に”痩せ尾根数か所あり”とあったので、ロープ持っていった。下り1ヶ所のみ張って安全に降りました(持って行って正解)
・写真13:03〇〇さんのコメント:おだる山、笹藪の山でした。道は時々不明瞭。笹がバシバシ顔に当たり藪山は卒業したいと思いました。痩せ尾根のザレ場もあり尻セイドで下りました。下りでロープも出していただきありがとうございました。
・登り2番手を歩いた◇◇さん、藪こぎで腕時計を落とした。ラストを歩く○○さんが拾ったが、時計のバンドは必ずループに入れること。それでもバンド外れたのかな?。私も徳山門入で廃林道から河原への下り時のヤブで落としたことあります ( ノД`)シクシク…
・車一台で5人乗りの山行、行きも帰りもおしゃべり、楽しい山行でした
□ 浅中公園から片道115km、高速は片道2060円
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます