〔諸国漫遊@見聞ログ〕 写真する山旅人

写真付きで日記や趣味を書く自遊人ブログ

20170420PM ▲剣岳~▲大日岳の展望台〔▲千石城山〕は、気軽に登れるハイキングコース

2017-04-20 | 〔2017北陸エリア〕(春)山歩記@見聞ログ

▲千石城山の登山口のある林道も雪無く到着した。

何組かの先発隊がいるようであった。

雪解けが進み、小さな花々が見られます。

[もうすぐでコブシが舞い踊ります]

 

送電線鉄塔の管理道を兼ねた登山道のようで、正に里山の感じである。

この辺りでもイワウチワが見られ出した。

1時間足らずで山頂に到着した。

[山頂には、ベンチやテーブルもある]

 

[▲千石城山頂上のパノラマ]

 

元来、山頂は千石城跡だったようである。

それだけ見晴らしが良いということなのだろう。

全くここは、▲剣岳の展望台と言った風で、急峻な登山道で有名な早月尾根がよく見える。

[▲剣岳~▲大日岳にかけて一望]

 

午後からは曇天に変わり、岩肌が余計に不気味に見える。

[後ろ姿がバッチリ、これぞアルピニスト]

 

[山頂のコブシはこれから]

 

下山後は、近くを散策してから、上市町にある温泉施設「アルプスの湯」(¥610)に入浴した。

[山麓の剣公園は春爛漫です]

 

[上市川第二ダム湖]

 

富山県の最後に朝の立山連峰を見ておこうと、近くに道の駅がないので、今夜は立山町の常願寺公園で車中泊にしました。

 

いつもはこれで終わりなのであるが、ここで何と丑三つ時のAM1:30ごろのことである。

こんな夜分に警察の巡回訪問があり、久々寝入っていたところを起こされてしまった。

色々聞き取りがあり、最後に免許証を提示した。

しかし、こんな夜分に起こしてまで、何の確認が必要なのだろうか?と思った。

過去何百日と車中泊をしてきたが、この時間帯はない。

職務質問にしても、北海道で1回、宮城県で1回、そして福島県で1回の計3回(全て20時ごろ)である。

これから連休にかけては、どうするのだろうか?と思う。

中々寝付けないなか久々に寝込んでいたのに、その後は目が覚めてしまったのは言うまでもない

富山県の最後になって、せっかくの印象が悪くなってしまったようでした

 


20170420AM 手軽に登れて北アルプス大展望のパノラマ望む〔▲ハゲ山~▲峠山〕は身近な里山

2017-04-20 | 〔2017北陸エリア〕(春)山歩記@見聞ログ

今日は好天予報なので、今度は▲剣岳を中心とする北アルプスの展望を求めて、上市町の山際にある里山二山に向かった。

[上市町を見据える▲剣岳は存在感十分]

 

なお、富山県のサクラはほぼ終了したそうです。

まずはハゲ山を目指して、西種集落に向かったが駐車場所がよく分からなかった。

[この辺りには、色んな里山が有るようです]

 

通りすがりの農家のおじいさんに聞いたところ、親切にもクルマで先導してくれた。

[新緑に染まる里山]

 

最初の▲ハゲ山は40分程度で山頂到着。

[▲ハゲ山山頂から▲剣岳周辺の山並を見渡す]

 

460m程の標高で、▲剣岳を中心とした北アルプス方面の展望は素晴らしい。

[存在感十分の▲剣岳の稜線]

 

 

下山の途中で、分岐にあった▲城ヶ平山方面への小高い展望所に寄ってみた。

[上市ダム湖を見下ろす]

 

[ひと登りで見晴台へ行けそうだ]

 

地図には出ていないが、ここには▲峠山との標識があった。

[▲峠山からのパノラマ]

 

[新緑を前景にした▲剣岳周辺の北アルプス]

 

写真的にはここからの新緑と山との景色の方が、前景があって良いかもしれない。

[清々しい早春の▲剣岳]

 

[毛勝三山方面]

 

撮影していると、夫婦連れとトレラン風の若者が奥の里山(▲城ヶ平山方面)からやって来た。

今時は、これくらいの山が雪が無くて運動にちょうど良いとのことだった。

〔里山は、高齢者の運動場である〕

 

撮影を済ませて下山し、次は今時の▲剣岳の展望台となる▲干拓城山に向かった。

[里山から種集落の農地を見下ろす]