こんばん何たべる?

ねぇねぇちゃん何食べた?うちのごはんはこれだよ。

バナナケーキ

2010-11-30 09:51:18 | おやつ

2002_02050013_2 バナナケーキです。

果物かごに皮が黒くなってしまったバナナが・・・・・・。

久しぶりに焼きました。

小麦粉100g

B・P小さじ1

卵3個

砂糖80g

サラダ油50cc

バナナ2本

①卵は別立て、卵黄に砂糖、サラダ油、バナナを入れる。

②卵白を泡立て、メレンゲの半分を①に入れる。

③ふるった粉を①に入れ残りのメレンゲも入れてさっくり混ぜる。

④オーブンで焼く(うちのコンベちゃんは170度で30分)

10年くらい前に教わったレシピです。

サラダ油なので軽い仕上がりです、当時はよく焼いていました。

子どもが小さい時は忙しいけど作っていたんですよね。

Dscf0579 焼きおにぎり汁

即興メニューです。

小腹がすいたオレの夜食です。

丸いのは肉団子ではなく小さな焼きおにぎりです。

けんちん汁をかけて、おにぎりを崩しながら食べます。

香ばしい香りがいいかんじですよ。

テスト勉強を塾でしたりして、オレの晩ごはんの時間がずれた時夜食を作ります。

3人家族がばらばらにご飯を食べるのは寂しいです。

さらに、最後のちゃあちゃんが食べ終わる10時過ぎまで台所とリビングを行ったり来たりでおかぁはとても忙しい時間帯になります。


2010-11-29 09:23:28

2010-11-29 09:23:28 | 花ごよみ

2002_02050019 日曜日のお昼に

あんかけ焼きそばです。

Dscf0568 菊の花とほうれん草のおひたしです。

Dscf0583_2 晩ごはんの前に焼いた

出汁巻き卵です。

今日は午前中にオレの塾で保護者会がありました。

受験についてのお話でしたが、本人の意識がね・・・・。

午後から座敷の片付けをして、また手づくりの材料をみつけました。

来春に向けこつこつ作り始めようと思いました。

おかぁにとっては子どもの受験は3回目ですが、オレにとっては初めてです。

「何考えているのかわからない

と思うことばかりですが、何かは考えているのかな。

実は不安なんだけど隠してるのかも。

おかぁのいらいらする気持ちを別の方に向ければいいのですよね。

まず掃除機をかけて、ミシンを出します。

朝食の後片付けしながらオーブンに入れたバナナケーキが焼きあがりました。

中間テストで早く帰ってくるオレのおやつです。


里芋のグラタン

2010-11-28 16:10:12 | ごはん

2002_02050024里芋、長葱、長芋のグラタンです。

えっ!

不思議な組み合わせと思われるでしょうが、これがなかなかいいんです。

茹でて皮をむいた里芋を適当な大きさに切る。

3㎝に切った長葱を白ワインで煮る。

長芋はそのまま5㎜の厚さに切る。

グラタン皿に並べ、生クリームと粉チーズを混ぜ塩、コショーで味を調えたソースをかけオーブンで焼く。

寒くなるこれからの季節のぴったりです。

2002_02050027_2 もうひとつの里芋メニュー

里芋のテリーヌです。

ミンチした鶏肉をテリーヌ型に入れ茹でて皮をむいた里芋をうめて蒸し器で蒸します。

さらにソテーして焦げ目をつけソースをかけます。

少し手がかかるメニューですが付け合わせでグッとおしゃれになるので、お正月のおせちにしようかと考えています。

おせちなんてまだまだ先ですか。

いえいえすぐ12月ですよ。

「Joy Joy手づくり市」の反響の大きさに驚いています。

買い物先や郵便局でも声をかけて頂きました。

今更ながら私たちすごいことやっちゃったんじゃない?


新品

2010-11-26 17:19:53 | 道具

2002_02050044_2 掃除機を買い替えました。

夏ごろから我が家はいろいろな物の修理、買い替えが続いていました。

今度は掃除機です。

せっかくなので紙パックなしの軽量小型にしてみました。

「使い勝手はどうなの?」

とちゃあちゃんに聞かれましたが、おかぁは返事に困ってしまいました。

実は、先週は手づくり市の準備でまともに掃除してなかったのです。

今週は新品の掃除機が大活躍しました。

使い勝手いいよ。吸引力もばっちりです。

年末の大掃除には役に立ってくれそうです。

2002_02050018 掃除が済んだので黒豆でお茶にしました。

器は先日の手づくり市で買った小皿です。

器を作ったkさんは来春転勤で引っ越しが決まっている方です。

一緒に手づくり市に参加できていい思い出になりました。

お皿も大切に使いますね。


手づくり市

2010-11-24 15:41:53 | 手作り

2002_02050006_2 11月20日(土)

「Joy Joy手づくり市」に参加しました。

やればできるものですね。

もちろん一人ではとてもできませんが。

2002_02050022_3 花苗、寄せ植え、布小物、陶器、お菓子。

全部手づくでりで、たくさんの人に喜んでもらうことができました。

2002_02050040_2 お菓子やおはぎは午前中に売り切れてしまいました。

完売!。よかった!!

好きな事ができて、誰かが喜んでくれて 楽しい時間が過ごせて幸せでした。

準備に時間が足りなくて忙しかったのですが、生活にハリができたというか喝が入ったというか 充実した毎日でした。

他の事もテキパキこなせた気がします。

翌日

「おいしかったよ。」「楽しかったよ。」

と 声をかけられたら嬉しくなって疲れも吹っ飛びました。

2002_02050042_2 おかぁの手づくり商品

ポーチ、黒豆、クッキー、それとおはぎ

前日の夜、クッキーのシール張りを気分転換だからとオレが手伝ってくれました。

おかげさまでした。

売れたよ。


恵方

2010-11-15 22:44:44 | 手作り

Dscf0588 来年の恵方は南南東です。

オレの学年行事で恵方巻きをします。

親子で20mを超える海苔巻きを作る予定です。

大願成就、合格祈願、願いを込めて作ります。

方角を間違わないように、体育館の壁に貼ってみんなでこの方向を見て食べる予定です。

Dscf0556_3 ちょっと前にオレがもらってきた花束です。

生徒会の仕事の引き継ぎが終わり、後輩からもっらたそうです。

しゃれた事するな今時の中学生は!

先日文化祭の打ち上げが焼き肉屋でありました。

2000円で食べ放題。

生意気だな今時の中学生は!!


煮豆

2010-11-13 18:01:01 | おやつ

Dscf0592 久しぶりに豆を煮ました。

ゆったり家にいる日に煮ないとうまくいかない気がします。

弱火でとろとろ、焦りは禁物です。

先日お薬師さんでいただてからうちでもほうじ茶を飲んでいます。

Dscf0550 オレのおやつホットサンドです。

今日の中身はベーコンとチーズ(中身が見えない写真ですね

サンドするものを煮豆、バナナ、チョコレート、いろいろ試してます。

Dscf0549 トップスのチョコレートロールです。

生協家庭班で注文しました。

おかぁにとっては懐かしい青春の味です。

トップスのケーキは学生時代に東京へ遊びに行った時、おいしさに感動してドライアイスをたくさん入れてもらってお土産に買っ帰りました。

それから、黄色に赤字のタワーレコードの袋が欲しくてわざわざ渋谷でレコードも買って来ました。

田舎者丸出しの恥ずかしい思い出です。

そんなことを思い出しながら食べました。

ここのところ甘いもの食べすぎてる。

気をつけなくちゃ


小春日和

2010-11-11 15:16:42 | まち歩き

Dscf0594 お薬師様の続きです。

裂き織りのコースターを買いました。

バックや大きな製品は結構なお値段なので小物にしました。

Dscf0589 カンパーニュのパンも買いました。

本当はオリーブ入りのパンが欲しかったのですが、きょはぶどうパンです。

「オリーブね。今度焼いて来るから来月また来て。」

この会話が市らしいでしょう。

来月行けるかどうかわからないけど。

おかぁはふわふわじゃないパンが好きなので、ぶどうパンおいしくいただきました。

Dscf0578 ひょうたんカフェのきのこカレーを食べました。

ほうじ茶とクッキーセットも。

小春日和の暖かい日だったので、テーブルは満席。

空いている椅子をテーブルにして食べました。

楽しい時間を過ごしました。


お薬師さんの手づくり市

2010-11-10 10:12:08 | まち歩き

Dscf0575 薬師堂へ出掛けました。

たまたま8日は手づくり市の開催日でとても賑わっていました。

2回目ですが、お店の数も種類もずいぶん増えて楽しかったです。

Dscf0577 ここはお菓子と小物のお店です。

商品の事を丁寧に説明してくれて、売り手と買い手がわかりあえるところが手づくり市の魅力かな。

夢を夢で終わらせないためにおかぁも頑張ります。

前に誘われていた手作り市の名前が決まりました。

「JOY JOY手づくり市」です。

初めてだからぼちぼちやってみます。

お店の路線もこんなおしゃれにはならないから。

マイペースでね。

Dscf0573 ぱくぱくポーチ。

まだまだ商品がたらないぞ-----


鶏肉のきのこソテー

2010-11-09 19:02:45 | ごはん

Dscf0555_2 ガーリック風味のきのこソテーです。

一口大に切った鶏肉に小麦粉をふり軽くソテーします。

フライパンにオイル、にんにくを入れソテーします。

にんにくを取り出し、きのこをソテーし、ワイン、水、コンソメ、中濃ソース、醤油、砂糖を加え、鶏肉を戻し、弱火で煮込みます。

肉が柔らかくなって、ソースが程良く煮詰まったらできあがりです。

・鶏もも肉    2枚

・きのこ     適当(今日はエノキと椎茸)

・にんにく    4片

調味料

・白ワイン    50cc

・水        150cc

・粉末コンソメ  小さじ1/2

・中濃ソース   大さじ1

・醤油       大さじ1/2

・砂糖       大さじ1

オレはご飯にかけてソースも残さず食べます。

一人暮らしのねぇねぇちゃんの献立の参考にと思ってご飯のブログを始めましたが、友達が見てくれるようになり、

「写真だけではなく作り方ものせて。」と 言われます。

それってすごく難しいです。

だっていつも適当なんだもの。

この調味料の分量は教わった時の物で、うちはお砂糖控えたり、醤油を足したり、作るたびに違う味です。

あくまで参考に作ってみてください。

Dscf0552 鮭の粕汁です。

酒粕は体が温まるので寒くなると食べたくなります。

焼いた塩鮭を使いました。

冷蔵庫の残り野菜を入れて具だくさんにして食べます。

生臭いのが苦手な人はベーコンもよかったですよ。

とにかく酒粕を食べると体がぽかぽかしてきますから試してみてください。

Dscf0517 友達のF村さん

「ピクルス漬けたんだけど、どうやって食べる?」

私は一人で食べるお昼ご飯の友です。

きゅうりのピクルス

青トマトのピクルス

みょうがのピクルス

らっきょう

甘酢漬けが好きなんです。

刻んでタルタルソースやドレッシングに入れたり、お肉を焼く時のソースにしたり結構使えますよ。

寿司飯にも入れた事あります。

11月になっても暖かい日が続いていましたが、今夜は冷えそうです。

そろそろやって来ますね。

タイヤ交換の予約をしました。