かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

杉原千畝の郷里

2013年10月08日 | ありがたい
偶然・・・パンフレットを見つけました。

緑屋老舗にて

散策する所〔滝〕を急遽変更
訪ねて良かったと思います。

なぞが解けたから・・・
リトアニアの外交官にどうしてビザの発行を求めたか

立派な方だということは以前TVに取り上げられ
頭の中にありました・・・

ドイツのナチスがユダヤ人を迫害
600万の人々を死亡させた・・・

その時期に日本人の杉原が
シンドラーと同じ事をされた。

詳しくは検索願います・・・

リトアニアからソ連に向かい
シベリア鉄道を乗り
ロシアを横断そして海を渡り
日本の敦賀港に入る・・・たたどり着く為の入港許可書


日本からアメリカ・カナダ・オーストラリアなど
沢山の国へ移住されております。

その功績を
28年前?助けられ探し続けられたイスラエル人によって
杉原氏が脚光〔真実〕を浴びる事となりました。

その研究を
追跡調査など・・・氏の大学在籍
1年半でありますが

早稲田大学卒業生
政治・企業・その他面々の名まえを連ねた方達の冊子を
記念館内の200円以上の基金でいただきました。

早稲田
大学内のレリーフ
稲門杉原千畝顕彰会

早稲田大学平山郁夫記念ボランティアの
千畝ブリッジングプロジェクト・・・つたえる・つながる活動テーマ

母が31年住んでいた都の住宅の傍だったと言う事もあり
何かの縁を感じました・・・ラッキー


上京の散策理由が見つかったようでうれしくなりました・・・
夏目漱石の公園も近隣・・・












  






その日
記念館には成人した多数の観覧者

生の声・・・杉原氏のインタビューに答えるヘッドホーン
机上のスタンプに気が付かないようでした・・

普段は学生や海外からの来館者で賑わっているようです・・・

第二代館長が鈴木宗男氏となっており
その後館長が不在なのは残念ですね・・・


八百津の町並みは川越の町に似ているかな・・・・




















4月のお祭り・・・三台の舟型山車の事を遭遇したおじさんからお聞きしました



コメント    この記事についてブログを書く
« 施設の母 | トップ | 休みの日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ありがたい」カテゴリの最新記事