okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

乃し梅本舗佐藤屋 山ノ形

2024-05-14 23:14:47 | 東北のおやつ

 こちらも全国銘菓展にて

 乃し梅本舗佐藤屋さんの「山ノ形」(¥1200+税)。

 柚子と梅の羊羹に、白い上南羹。雪みたいだー!あ、逆?

 ギザギザが不揃いで、ほんとうの山々の景色のようです。金工職人さんの手仕事による型なんですって。地元への愛着を感じる 

 こちらは昨年の銘菓展で。春のお菓子です🌸

 左から、花の便り、春霞、桜花。どれも美しい! じょうよきんとん、ふわふわです

 中は、こしあん、萌黄色のあん、白あん。桜花は桜葉入りでふんわり香りも。

 「醍醐の桜」は桜餅。

 まんまる!極小の道明寺餅ですね。

 中は白あん、クリームチーズ、そして大徳寺納豆。あまじょぱさがアクセントに。

 「虹ノムコウ」(¥1500+税)は、虹色の錦玉羹。うっすらと紫、水色、青、みどり、黄色もかな?

 キラキラと光をはじいてます! ジンジャーオイルで少しキリリとしたお味。

 美しくてうっとりです

 

乃し梅本舗佐藤屋   佐藤屋さんのおやつ

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第77回全国銘菓展 2023 虹 | トップ | きよめ餅総本家 コーヒーリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

東北のおやつ」カテゴリの最新記事