goo blog サービス終了のお知らせ 

okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

LaFete ラ・フェットの焼き菓子

2024-05-31 00:13:56 | 焼き菓子

 かわいい焼き菓子、いただきまして

 世界中の記念日に伝わるお菓子をつくる焼き菓子やさん、LaFete ラ・フェット。

 フランスのクグロフはクリスマスのお祝い菓子。「僧侶の帽子」という意味だったんですね。

 リンツァークッキーは、ドイツの菓子職人がオーストリアの女性と結婚し誕生したリンツアートルテのクッキー版。

 お花の様なロミアスはイタリアのお菓子。アラブ語とで「キリスト教徒の女性」という意味なのだそうです。

 チーズサブレはパルミジャーノ・レッジャーノ入り。中世ヨーロッパで婚礼のお祝いとして用いられたチーズなんだそうですよ。

 アンゼリカがのったのはロザス。フランス語でバラを意味するとか🌹

 ポルポロンも入ってました!

 こちらのしおりによると、口の中でとける前に3回唱えると幸せが訪れるとのこと。口の中にいれてからが勝負ですね!

 お店のロゴマークをかたどったものは、祝音を奏でる鼓笛隊の少年です♪

 どれもかわいかったな 幸せな気分でいただきます

 

LaFete ラ・フェット

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする