goo blog サービス終了のお知らせ 

これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

シーズンベスト サウナ 夕ご飯づくり

2025年06月09日 04時51分48秒 | 日記
6月8日(日)
いつも通りに
4時20分ごろ起床

朝のルーティン後
公民館練習へ
早目にいこうとしていたのに
ブログが長すぎて結局定時ごろ

公民館には
お久しぶりの方々
・勝さん
・シティさん
・ウララさん
4人で体操&スタート

2キロ辺りまでは
おしゃべりランでアップ

少しずつ上げて
キロ5分半ぐらいで進む

5キロ手前のトイレに寄ると
シティさんに抜かされる
追いかけるも全然追いつけない。

今日の目標は
「シーズンベストの1時間29分を切る」
キロ6分で1時間30分なので
前半の2キロ6分45秒ペースを回収するために
5分半ペースをキープ

10キロ超えるときつくなってくるが
よく考えたら
キロ5分でフル(42キロ)昔は走っていたんだよなぁ。

この辺りで
「もしかしたら29分じゃなくて25分切れるかも?」
とキロ5分半をキープ。

ラスト1キロは
少しだけペースアップ。

「1時間24分40秒」
シーズンベストを大幅に5分ほど更新!

劇的なスピードではないけれど
ある程度のスピードを維持することができました。

公民館で
先にゴールしていた
シティさんやO竹君と
着替えながらおしゃべり

コンビニでザバスと納豆巻きで補給

健美の湯でサウナ

体を清め
炭酸泉で体を温め
高温サウナ
1セット目 下段8分
2セット目 上段10分
3セット目 上段12分

外気浴も混んではいましたが
1セット目はリクライニングチェアー
2・3セット目はととのい椅子
3セット目はととのい感が大きかった。

再び炭酸泉で体を温めて
体を清めてから着替え

給水はポカリ

帰宅後は
かみさんの帰りを待つ間
洗濯・読書
昼寝をしようか?
と思っていた13時過ぎにかみさん休日出勤から帰って来る。

昼ご飯は
びっくりドンキーへ
私はカリーバーグの目玉焼き添え

帰り道にセブンに寄る

帰宅後ようやく
お昼ね

暖かくなり
和室の畳の上での昼寝が気持ちの良い季節になってきました。

その後
夕食のメニュー検討
買い物散歩
食材を収納したら
ロング散歩へ
6キロジョグコースをウィーキング

帰宅後は
雑穀米炊飯
ロング読書風呂
&暗闇コールドアタック

夕ご飯づくり

8時ごろにいただきます。

メニュー
・ぎょう丼(冷凍餃子の卵とじ丼)
・高野豆腐と大豆の煮もの
・鶏のつくねスープ
・キムチめかぶ納豆
我が家としては品数少な目

べらぼうを2週遅れで録画視聴

うたたねはせずに
10時過ぎごろ寝室へ

日曜日もまずまず楽しむことのできた
1日でした。

さぁ、
新しい1週間の始まり。
心新たに
やっていきましょう1



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 坂錬 手前の一歩 | トップ | びっくりドンキーランチ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事