goo blog サービス終了のお知らせ 

これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

月曜日は早めの出勤 早目の退勤

2023年11月21日 05時25分34秒 | 日記
11月20日(月) 

 月曜日
 起きると
「膝が痛くない」
でも、油断は禁物。
そう思いながら1日過ごす。

膝以外の体調も快調
寝起きのだるさなどはほとんどなかった。
(サウナ効果なのか?)

身体に悪いところはないのだが、
メンタルはやや低め。
漠然とした不安感はある。

体は80点
メンタルは55点ぐらいか?

朝のルーティンの
ブログをさくっと仕上げ
いつもより、20分ほど早めに出勤。

7時前までに
職員室でマシンのコーヒーをいただきながら
一仕事済ます。

その後
教室と職員室を往復しながら
細かな仕事をやっつけることができた。
(配膳台にロールペーをつける。
 写真を印刷して、教室に掲示する。
 その他の掲示物も2点掲示
 生活科で使うプリント2種類印刷
 など)

今週末にある発表会のため
環境整備
生活科の時間に植木鉢の処理
子供達がおりこうさんに動いてくれ
後半の時間で予定通りの学習を進めることができた。

放課後は
職員打ち合わせ
その後
校長先生が昼休みに聞き取ってくれた
Tさんの話を養護教諭と情報共有

明日・明後日の対応方針の確認
明日の放課後、再び情報共有することも確認。

その後残務を消化するも
残業20分ほどで5時ごろ退勤。

直帰

月曜日の帰宅後のルーティン
・生協の届いているものの収納
・ヨシケイの食材収納

これに
通常のルーティン
・お風呂つけ
・洗濯もの収納&たたみ
・食器収納

これらが終わる頃
お風呂が沸くので
ロング入浴読書 徳川家康19巻 と 情報雑誌
気が付けば
70分

夕ご飯は
昨日までの残り物など

十分な量(と質)

9時10分には片付けも終わりましたが
床暖炬燵で意識を失う。

寝室へは
10時半ごろの移動となる。

たぶん
膝の痛みに効果的だった
「足縛り就寝術」

手のあれ対策
「ハンドクリーム&手袋」
をして就寝。

あっという間に朝が来る

今朝の目覚めは
体 70点
心 70点ぐらいかな。

いよいよ寒い冬がやってきました。

風邪・感染症に気を付けて
今日も笑顔でやっていきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする