goo blog サービス終了のお知らせ 

これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

月曜日の覚書

2023年03月14日 06時45分13秒 | 日記

ルーティン後
朝散歩 1万歩ほど

漢字練習

(漢字練習後の行動の記憶 なし)

あっと
思い出した。

冬瓜の味噌汁づくり。

11時過ぎ
整形外科に移動

施術してもらい
12時過ぎに帰宅

昼食は
納豆卵かけご飯
冬瓜のみ嘘汁
たりなかったので
チーズトースト(これが余計なんだな)

3時
歯医者

帰宅後
夕方散歩 およそ1万歩

夕ご飯は娘が食べないということなので
ヨシケイさんメニューは先送りにし
「豆苗と豚肉の炒め物 卵とじ」
と残り物。

豆苗さんの水栽培(2回目の収穫)

ビール2本シェア

早めに寝ました。

9時半から10時ごろまで
寝床で読書 寝落ち

3月13日でしたが、
散歩中に見かけた人々。
マスクを外している人は
前日よりも若干多いような気がした。

因みに
私は今まで通りに
屋外→基本的に外す
屋内→基本的にマスクする

しばらくはそんな感じになるのかな?

屋外では
「マスク外しましょうよ!」
の 顔 をして歩きたいと思っています。
「顔 ね。(笑)」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法は消える

2023年03月14日 06時21分14秒 | 日記
月曜日
肩のリハビリ
11時35分 予約
問診 可動域の確認等の後
動かしながらのマッサージ
ものすごく楽になりました。

というか、
気が付けば
「痛くない!」

普段は
車の運転で、右腕をハンドルの高さまで上げるだけでも痛いのに
帰りの運転で痛くない!

夕方、何もしていなくても軽い痛みがあるのですが
痛くない!

寝る時間まで(10時ごろ)
肩の痛みを気にすることなく
入眠することが出来ました。

「魔法じゃ!」

でも
施術してくれた先生も言っていましたが、
「肩は長引きます。」
「リハビリは、150日間。いっぱいかかりそうです。」

ずーとこの魔法が続くわけではなく
初日はすぐにこの魔法は解けて
施術を繰り返していけば、だんだん魔法が効いている時間が長くなり、
治っていくのかな?

予想通りに
夜中
肩の痛みで目が覚めた。
1時半
3時半
2回

一度目が覚めると
肩の痛みが軽い体位を模索し寝返りを打ち続け
いつのまにか寝ている。
けれどもまた目が覚める。
という感じ。

4時40分ごろ
(珍しく覚えているが)
和食やさんで食事中に
となりで食べているかみさんが
わんこそばに挑戦することになり
「行きます!」
と言って始まる直前
僕も食べたい!
と言った時に
目が覚めました。(笑 夢ね。)

起きたとき
やっぱり肩が痛い。

朝のルーティン後
リハビリの先生に教えていただいた
自宅で行う動きをやったら
少しだけ改善。
時々、やっていきたい。
①膝さすり
②ぶらぶら 脱力
③椅子・机 怪しい宗教ポーズ(笑)

さて、
本日は、火曜日

気温は低いですが、
雨の翌日は花粉大量飛散。

皆様
お気をつけて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする