goo blog サービス終了のお知らせ 

これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

ゆっくりジョグ 思いのほか走れた土曜日

2023年01月15日 06時33分44秒 | 日記
甘く見ていた峠走から3日目の土曜日
「普通に歩けない」
ほどの筋肉痛はまだまだ続く。
「今日は、ビルドアップ走はできない。
 ゆっくりジョグならできるだろうか?
 前日、45分ジョグができたのだから
 きっとできるだろう。」
と、朝のルーティンを進める。

ブログが長すぎて、ドヨレン遅刻。
30分ほど遅刻して、8時到着。

すると鈴智さんが、結構なペースでゴール。
3周走をしていたとのこと。
鈴智さんのダウンジョグとご一緒させていただきました。

前日は、キロ10分以上かかってスタートしていたのですが、
この日は、キロ8分ぐらいから。それでもご迷惑かけていると思うのですが、
おしゃべりランは楽しい。
思いのほか走れることも分かった2周でした。

ここからは一人旅で
ゆっくりと90分ジョグを楽しみました。
40分ごろが一番きつかったのですが、
45分を過ぎたら、楽しくなってきました。
90分、約13キロのLSDならぬMSD(?)・・・Longじゃないよなぁ的な。

走り終わり
思いのほか走れたことに感謝しました。
(後半は、流し的にキロ5分ぐらいまで上げられた。)

補給は、セブンで鮭のおにぎりと緑茶。

帰宅して
お風呂が沸くのを待つ間に
リビングの掃除。
そして
入浴読書。

休日出勤のかみさんが帰宅し
ランチへ。

せんげん台のパスタ屋さんに電話するも出ず、
「きっと、ランチタイムで忙しいのだろう。」
と直撃することに。
行ってみると
Close
では、ということで近くのピジョンへ。
ここも
Close
何でだろうね?
と言いながら初めましてのハンバーグいわたきさんへ
私は珍しくミックスグリル的なランチメニューを選択。
ハンバーグとポークステーキとチキングリルが90gずつでお得感。
料理の到着が遅く
サラダバー3回(笑)
お味は普通においしかったです。

ランチの後
南越谷に買い物&娘をバイト先に送るというので
私は自宅に落としてもらい
かみさん担当の
トイレ上下と洗面所の掃除
速攻終了させて床暖で昼寝。

帰って来たかみさんをレイクタウンの眼科へ送迎。
(瞳孔を開く点眼をするので運転手役)
待ち時間にフラフラとレストランのメニューを眺めに行ったり
自転車屋さんで最近の自転車を見たり。
本屋さんに移動して、本を見ているときに
「会計、終わつた。」LINE。

昼間に買い忘れた食材と美味しいビールを買いに。
ごぼう1つを買うか買わないか?迷っている姿を見て
(これは、たいへんだなと思いました。)

この日の夕ご飯はかみさんが作ることになっていたので
遠くから見守り。(となりのリビングで取りためていた番組を見ながら)

予想通りに、いただきますはかなり遅くなってしまいました。

でも、平和な1日でした。

筋肉痛は、改善方向・・・当たり前ではありますが、
回復の遅さを実感しているところです。
今日もゆっりジョグで回復を目指します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする