火曜日は平日のお休み3連休の初日でした。
朝のルーティン後、朝ジョグ。
「10キロぐらいかな?」
と思って始めましたが、
レイクタウンまで行って、別の道を帰ってきたら
12.5キロ。
給水は2・4・7・10キロの4回。
小銭も持って行ったけど、全て公共の水道で賄いました。
走る前と走った後
自宅で、少し薄めたポカリで給水。
給水に関しては、完璧だったのではないでしょうか。
帰宅すると
娘が起きていて、自宅で実習。(リモートですね。)
邪魔になるからと、近所のデニーズへ移動。
朝ごはんを食べているときは良かったけど
普段食べない朝ごはんを食べたからか?
1日調子が悪かったです。
11時ごろ、デニーズを出たら、
「これは・・・。」
驚くほどの暑さでした。
娘の昼食用に
スペシャルな「納豆ご飯」と「小松菜の胡麻和え」
を作ってあげましたよ。
午後は、水風呂 1時間
夕ご飯づくり
など。
越谷は39.5℃で甲府と並んでこの日、日本で一番暑かったようですね。
兎に角
なるべく家にいるようにしました。
(って、結構外に出てますけどね。)
リビングのエアコンの設定温度を
「25℃」
にしても、室温
「30℃」
より下がりませんでした。
扇風機併用です。
今日も暑そうです。
皆様もお気をつけて。