土の音(食育のグリーンノート&土の音工房)

「食と健康セミナー」(食養料理教室や講演会)の開催中。
「土の音工房」で、オカリナ製作販売・演奏・教室(初心者~)を主宰

淺野神社の春祭り…輝く若葉に恵みの慈雨!

2016-05-12 | オカリナ・心・癒し・ライアー
淺野神社の春祭り…輝く若葉に恵みの慈雨!

今日(2015.5.12)は、祭りの最終日。
宮司さんが云われた通り雨天となり、雨乞いの神としても知られた淺野神社の面目躍如感たっぷり♪

昨日と一昨日は 好天の中、光明自然農法玄米の田植えが行われ、今春は雨が少なく困ったぁ…と云われていた中、作物や草木にも ベストタイミングの慈雨!

初日10日(日)夕方の 土笛(オカリナ)奉納演奏では、氏子さんや参詣者の皆さんと、天の恩恵への感謝や収穫、健康、開運等々それぞれに誓い、安らぎの一時を分かち合いました。

オカリナを入れた骨董革トランクを手にグリーンノートを出る直前、突然工房を訪ねて見えたのは、「亀」の“かーちゃん”と“めーちゃん”を育ててきたケンタさん♪

先日里親を探しておられ、「亀」は健康長寿を願う GREEN NOTE 店の象徴…と お招きしました。すっかり学校帰りの小学生のアイドルです♪

奉納演奏に大変関心を持たれたケンタさんも一緒に神社へ。
彼の母が島根県出身で、古代の土笛の多くが出土している地域であり 縁を感じるとのこと。

めでたく賑わいの神社から戻って、「玄米餅」を入れた「ぜんざい」(※) を彼にご馳走。津幡町から金沢まで自転車で遠乗り通勤している自然派であり、初めての「玄米餅」をたいそう喜んでくれました♪

●淺野神社(金沢市 i タウンページ):http://nttbj.itp.ne.jp/0762526544/index.html

秋祭は、10月10~12日。
“古事記を読みながら神様あれこれのお話”は、毎月第3火曜日か水曜日の午後1時半から(1時間程度)あるそうです♪

※〈ぜんざいの語源〉出雲地方の神事「神在祭」で振る舞われた「神在餅」の「じんざい」が訛り、「ぜんざい」へと変化した説があります。

★「若葉」♪淺野神社 お祭り日・オカリナ4C YouTube:https://youtu.be/Rg5fluV3CP4

◆「若葉」(松永みやお作詞・平岡均之作曲/初等科音楽 1942・昭和17年)

1、あざやかな みどりよ~ あかるい みどりよ~

鳥居を つつみ わら屋を かくし

かおる~ かおる~

若葉が~ かおる

2、さわやかな みどりよ~ ゆたかな みどりよ~

田はたを うずめ 野山を おおい

そよぐ~ そよぐ~

若葉が~ そよぐ

♪~♪~♪~♪~♪~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。