土の音(食育のグリーンノート&土の音工房)

「食と健康セミナー」(食養料理教室や講演会)の開催中。
「土の音工房」で、オカリナ製作販売・演奏・教室(初心者~)を主宰

学食に玄米雑穀ごはん

2023-04-04 | 食と健康
【学食に玄米雑穀ごはん‼️】

金沢星稜高校・大学の食堂の昼食は主食(玄米雑穀、白米)を選べるようになっている(460縁)。過日所用で寄った時は驚いた。

他に見るのは、随一 東大の駒場キャンパスの学食❣️同様に "玄米" を取り入れている(2023現在も)。
    地元石川県では 星稜だけかも知れない⁉️
朝食は6時半からで、噛む必要の無いフワフワしたパン食は一切無し‼️

因みに病院では、琉球大学医学部附属病院の【🔻玄米カフェ🔻】が大人気‼️
https://x.gd/dwC3v

    (株)玄米酵素主催 "食育講演会" の後に、「ごはん食 と 花いっぱい」の取り組みから 子どもと学校を大きく変革した先駆 大塚 貢(おおつかみつぐ) 先生(元 長野県真田町教育長)と同席した際の熱いお話が脳裏をよぎる。

胚芽のあるご飯と 花いっぱい校舎への取組みを全校挙げて実施❣️
    不登校もイジメも皆無となり、成績伸び率全国トップ‼️
    子どもの変化に驚き、食卓革命を実施する家庭も出て来た🤣子どもが父母を教育しなきゃならない時代だ😂‼️

野球の松井秀喜選手が通った食堂も学食の目の前にある。
    友人宅の近くでもあり、高校サッカーグランド前の道路を通る度、昼間のみならず 夜の雪や雨降る中を走り回る姿を目にした。
    ボールが見えるのか?果たして練習になるのか?…感心しつつ不思議にも感じた。

同時に自分が、風雨の海上で働く漁師や嵐の海を帆掛け船で走った状況を思い出した。
    心身の熱気で降りしきる雪も散ってしまうのか…

年明けて 星稜高校が全国高等学校サッカー選手権大会で優勝。金沢市内で星稜高校サッカー部の祝賀パレードが開催された時、練習の様子を思い出していた。

コレを 食養でいう【食 - 心 - 動(働) の規範 】に照らしてみた。

    ⭕️【動】は、十分すぎるほど❗️

    ⭕️【心】は、食堂に出入りする時の挨拶に現れている 。
    「お願いします❗️」「ご馳走さまでした❗️」‥大きく明るい明瞭な声だ‼️

    ⭕️【食】は、" 玄米が選択肢" などの心遣いと感謝の中にある!

    アナタの家庭ではいかがだろうか… 

   ───────────
光明グリーンノート( IRUCAオカリナ& 食養)
Instagram:@maloapito
動画サイト:youtube.com/@au39  (ハンドル  @au39  )
綜合サイト:https://lit.link/claytone







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。