goo blog サービス終了のお知らせ 

続・OHIOからこんにちは

米国・OHIO州に住む普通のおばさんの日常です。

2025年2月 日本一時帰国  ~~最後の食事~~

2025年03月20日 | 日本で
3月20日(木曜日)    

冬に逆戻りした感じです。
この先1週間くらいは、10度まで行かなさそうだし、曇ってるし、
’春’ は少し遠くへ行ってしまったようです。




日本での話。
楽しく 現実離れした時間に終わりはきます。

娘宅での最後の夜は 手巻き寿司。
家で手巻き寿司はやったことが無い、というので、材料買いこんでやりました。

寿司桶が無かったので、BRUNO で代用(笑)
(今度買っておかなくちゃだわ)

お魚屋さんで ネタを購入。
玉子焼きときゅうりとお漬物も追加し 実食。



すし飯は、ふーちゃんと一緒に 「おいしくなぁ~れ」と言いながら混ぜまぜ。
美味しく出来ましたよ。
すし酢使用ですが(笑)

デザートは シュークリーム。



ふーちゃんは、中のクリームをほじくって 独特の食べ方です





翌朝、仕事だった娘と 保育園へ行く ゆっくり出勤だったむこ殿とふーちゃんを 行ってらっしゃいして、最後に鍵をかけ 借りていた車を返すため、会社へGo

終わったね・・・


なかなか来ないタクシー。
困ったな・・・
結局、会社の一番お偉いさんに駅まで送ってもらい、何とか予定通りの新幹線に乗れました。

本当は、いつもの豊洲のお寿司屋さん(龍寿司)に行きたいところでしたが、時間的に無理。
とりあえず、泊まるホテルへGo.

今回泊ったホテルは、初めての 京急 EXイン 羽田

部屋は広かったし、清潔感もあったし、ホテルは良かったのですが、雨の中、駅からスーツケース引っ張りながら歩くのが大変だった。
空港までのシャトルバスもあり、それはありがたかったけど、スーツケースを自分でバスに乗せなくちゃいけなくて、
大きいの4つあったから、それがなかなか大変で・・・
今まで利用したシャトルバスは、、運転手さんが手伝ってくれていたので、こういうスタイルは初めてで、ちょっと、
ワヤワヤしちゃいました

ホテルに荷物を置き、とりあえず、トーキョー(駅)行ってみる??
目的無く行くと どこをどう歩けばいいのか?
全然わからない
結局、うろついただけで 羽田空港へ戻るっていうね

夕飯は、ここ って決めていたのよ。

銀座ライオン



ビールがうめぇ~~



テンション上がって、いろいろオーダー(笑)



お腹いっぱいですが、最後の夜、お風呂上りに食べるデザートが欲しいじゃない。

空港、スイーツのお店、たくさんあるわ!

し・か・し・・・
お土産用のお店ばかり。
その日食べるケーキを売っているお店・・・無い。

何とか探した唯一?のお店 高級フルーツ店 千疋屋。
贅沢だけど、えーーい、最後の夜じゃ!



モンブランとバナナケーキ。
お値段も立派でしたが、量もあり、食べきれず。
バナナケーキは 翌朝7時に、むりくり食べました
さすが 千疋屋さん。
美味しゅうございました


空港での最後は 今日1 でもあげた、天丼。
これで、日本の食事は終了。
名残惜しぃ~~~


問題なく自宅に戻り、困るのは夕飯。
たんまり食材も買って帰るのですが、その日の夕飯になるようなものは・・・無いのです。
が、ここ数年は、こんなことしています。



コンビニのおにぎりと、中元のカップラーメン。
ハマグリのお吸い物。
うーーーん、ご馳走。

大福も買ってきまして、それももちろん食べました。
が、たぶん・・・大当たり~~~
嘔吐・下痢で大変な思いをしました
何十年ぶりかの嘔吐。

今後、大福は止めようと学習した次第です



これにて 日本の話は終了。
長々お付き合いありがとうございました。


 お孫ちゃん成長記 

ちびっ子(男の子)って、すぐ、棒っきれ拾うよね







今日の ぐれちゃんショット

いつものスタイルで 爆睡中









最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ZUYA)
2025-03-21 02:03:08
お疲れ様でしたね。楽しいだけの観光旅行ならまだしも、今回はお身内の一件からのこと。

小生は子供や孫はいませんが、親のことで自身の年齢を感じています。

とは言え、暫くは“余韻”に浸って下さいまし~😉
返信する
Unknown (ZUYAさんへ)
2025-03-21 02:10:24
まだ、豊富にあるお菓子を見つめて、ニヤニヤしながら余韻に浸る日々を過ごしています(笑)
あえて言葉にはしませんでしたが、その後母は亡くなりました。
自分としては、少しだけど会話もできたし、日本での時間を過ごせたので、心残りはありません。
悲しいですけどね。
ZUYAさんも、あまり飲み過ぎないように?(笑)、ご実家での時間をお過ごしくださいね。
返信する
Unknown (Eriko)
2025-03-21 08:17:49
>ZUYAさんへ さんへ
>まだ、豊富にあるお菓子を見つめて、ニヤニヤしながら余韻に浸る日々を過ごしています... への返信


お悔やみ申し上げます
お疲れが出ませんように
返信する
Rukkoさま (いつかロングステイ)
2025-03-21 16:22:14
心よりお悔やみ申し上げます。
どうかRukkoさんもご自愛ください。
返信する
Unknown (Erikoさんへ)
2025-03-22 01:52:38
お心遣いありがとうございます。
体調も戻り、やっと疲れが取れてきました。
返信する
Unknown (いつかロングステイさんへ)
2025-03-22 01:54:24
お気遣いありがとうございます。
ゴルフで体を動かし体も心のスッキリしたいと思います!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。