旭川は日一日庭も秋の色合いが濃くなってきました。庭には、ゼニアオイが再度咲き出し、スゴイ生命力にいつもパワーをもらっています。また、ブドウ棚下のある赤っぽいアルストロメリアも時同じく咲き出しました。一方、同系色のヤナギランも3つですが咲いています。これらの花を組み合わせ、さらに足元にはシモツケ、線の動きだすためにミズヒキを使い、秋らしい花を生けることにしました。なお、花器は少し背の高い花紋筒状ガラス花器です。
👇
=こんな感じに=
正面から
左斜め上から
右斜め上から
正面斜め上から



~花 材~


②アリストロメリア
③ヤナギラン
④シモツケ
⑤ミズヒキ
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
~花 器~
花紋筒状ガラス花器 H16.0、底辺5.0、口径10.5