フェリーで徳島港から和歌山港まで2時間、そこから1時間半で田辺に到着。
まずは初めて演奏するここ田辺で、最初にライブの相談に乗ってくれた田中氏の店「いこら茶屋」を訪れる。ここは川を見下ろす素敵なカフェで、室内はオーガニック・モダンである。
今日の演奏はライブハウス「オレンチ」、PAもステージも照明もある本格的な店である。午後からの雨が続いていて客足が心配されたが、地元の三輪さんや田中さんのご協力で、ジャズ愛好家の方々にたくさん集まって頂くことが出来た。
皆さん大いに盛り上がり、「テネシー・ワルツ」で踊りだすご夫婦もいた。
いこら茶屋から紀州蜜柑1箱と大きな花束を頂く。アンコールにお応えして演奏を終えると外はスッキリと雨が上がっていた。

いこら茶屋にてオーナーの田中氏と


これがオーガニックモダンな「いこら茶屋」店内


こちらは「オレンチ」の演奏風景

「テネシーワルツ」で踊ってくれたご夫婦

花束とミカンを頂いて、アンコールへ

お世話になった三輪さんと
まずは初めて演奏するここ田辺で、最初にライブの相談に乗ってくれた田中氏の店「いこら茶屋」を訪れる。ここは川を見下ろす素敵なカフェで、室内はオーガニック・モダンである。
今日の演奏はライブハウス「オレンチ」、PAもステージも照明もある本格的な店である。午後からの雨が続いていて客足が心配されたが、地元の三輪さんや田中さんのご協力で、ジャズ愛好家の方々にたくさん集まって頂くことが出来た。
皆さん大いに盛り上がり、「テネシー・ワルツ」で踊りだすご夫婦もいた。
いこら茶屋から紀州蜜柑1箱と大きな花束を頂く。アンコールにお応えして演奏を終えると外はスッキリと雨が上がっていた。

いこら茶屋にてオーナーの田中氏と


これがオーガニックモダンな「いこら茶屋」店内


こちらは「オレンチ」の演奏風景

「テネシーワルツ」で踊ってくれたご夫婦

花束とミカンを頂いて、アンコールへ

お世話になった三輪さんと