今日はオフ。宿泊先の農家民宿「はこば」へむかう途中、昨日、お会いしたボーカルのゆきさんの紹介で、グランドピアノのあるレストラン「風雅」でランチ。元は音楽教師の女性が自宅を改造したお店で、料理も可愛い手作り、自家製ケーキと苺ジャム、会話も弾んで2時間も長居してしまった。
「はこば」のある大正中津川まではクネクネの山道、断崖絶壁しかも細い。池田氏の安全運転でも窓の外に目をやるのが恐い。1時間で到着、疲れた~。はこばのご主人から「最も過酷な道できましたね、違う道があったのに」、そういえば前回も同じ山道を通り抜けて、同じ事を言われたかも・・・
「はこば」の食事は自分の畑で作った野菜とお米、燻製まで自家製、洗剤は無添加、太陽光発電と自然との共生を心がける姿勢が貫かれ、お料理は絶品である。お気に入りのここでの宿泊は3回目。

風雅にピアノがあったのでユキさんと1曲

風雅のランチ「

風雅のオーナー夫妻、ボーカルのユキさんと風雅の玄関で

はこばへ向かう途中、四万十川

ここは四万十川の中でも流れが激しい所

農家民宿「はこば」」の周りは畑と山のみ

洗濯をして、後はくつろぐ

はこばの夕食は今年も見事だった

手作りゼリー
「はこば」のある大正中津川まではクネクネの山道、断崖絶壁しかも細い。池田氏の安全運転でも窓の外に目をやるのが恐い。1時間で到着、疲れた~。はこばのご主人から「最も過酷な道できましたね、違う道があったのに」、そういえば前回も同じ山道を通り抜けて、同じ事を言われたかも・・・
「はこば」の食事は自分の畑で作った野菜とお米、燻製まで自家製、洗剤は無添加、太陽光発電と自然との共生を心がける姿勢が貫かれ、お料理は絶品である。お気に入りのここでの宿泊は3回目。

風雅にピアノがあったのでユキさんと1曲

風雅のランチ「

風雅のオーナー夫妻、ボーカルのユキさんと風雅の玄関で

はこばへ向かう途中、四万十川

ここは四万十川の中でも流れが激しい所

農家民宿「はこば」」の周りは畑と山のみ

洗濯をして、後はくつろぐ

はこばの夕食は今年も見事だった

手作りゼリー