goo blog サービス終了のお知らせ 

New Yorkのジャズピアニスト、クニ三上(Kuni Mikami)のブログ

ツアーの様子を中心にお伝えしています。

鳥取県米子・文化ホール「0才からのジャズコンサート」

2014-05-26 21:31:00 | 0才からのジャズ
 米子市民文化ホールでの「0才からのジャズコンサート」。

 雨の中、午前と午後の部、沢山の親子連れと一般の方々の来場があり嬉しい。

 ここのヤマハのグランドピアノはとても良い。

 昼は昨日泊まったホテルの2階にある玄米食の店でランチ、そこで出会ってビラを手渡しした方もコンサートに来場された。

 米子での演奏は3回目だが、いつものように地元の中村さんにお世話になった。今年は当日、中村さんのご主人までお手伝いに来てくれた。

 演奏後は瀬戸大橋を渡り高知市内に戻る、3時間で到着し先週と同じホテルに泊まる。



いつもお世話になる中村さんと







新潟県佐渡・金井能楽堂

2013-11-03 23:10:00 | 0才からのジャズ
今日の「0才からのジャズコンサート」の会場にはビックリ!ちょっと大きめの公民館のような普通の建物、なのになんと内部にヒノキの香り漂う能舞台があるのです。

こんな驚きの背景での演奏、これだけの木材に囲まれると音響も優しく響きます。

 昨日のコンサートに来ていた女性が、お子さん達を連れて来てくれています。今日はあいにく佐渡では大きなイベントがいくつも重なりましたが、それでも午前、午後両方とも50組近くの親子が集まってくれました。

 Ray'sスタジオのマスター紹介の若者二人のキビキビしたお手伝いで無事に終了。

 終了後は両津港からフェリーで新潟へ向かいます。


この建物の中に能舞台がある。さすがに能の島佐渡である




能舞台をバックに演奏できるとは









岐阜県美濃加茂市・東図書館「0才からのジャズコンサート」

2013-10-31 22:22:00 | 0才からのジャズ
 美濃加茂市の東図書館での「0才からのコンサート」午前11時と午後は幼稚園児の為に4時から。両会とも盛況であった。

 以前コンサートを開催してくれた水野設計室の奥様とお友達がボランティアで助けに来てくれた。椅子並べからカーペット敷きなど、開催準備と片付けが忙しいのである。

 図書館の館長さんや職員の方たちがとてもよくしてくれて、気持ちよく会場を使うことができた。そもそもグランドピアノがある図書館は珍しい。これも地元の水のさんのお陰で知った。

 明日の佐渡行きのフェリー港に近づく為に演奏後に2時間走り、富山県南砺市の旅館へ。


こうゆう普通の図書館の2階にホールがある




立ってあやしながら聞くお母さんたちも






午後は幼稚園帰りの子も多かった

和歌山市民会館「0才からのジャズコンサート」

2013-10-29 20:13:00 | 0才からのジャズ
 和歌山市民会館の小さいホール市民ホールで「0才からのジャズコンサート」。

 花光さんの音楽愛好会フォルテ、それに子どもNPO和歌山県センターと市民会館の協力もあって、午前、午後ともに約100組の親子が集まってくれた。

 市民会館は古い建物ながら、このコンサートにはちょうど良い広さ。後ろまで良く音も響いて良い感じである。

 会場のセッティングや受付には、協力団体の皆さんが、平日昼間にも関わらず交代で手伝ってくださり、大勢の人が関わってコンサートが実現していることを実感する。それに、ちょうど市民会館へ職場体験に来ていた中学生も一緒に仕事をしてくれた。

 CDもたくさん売れたし、帰りには皆さん「また来てください」と声をかけてくださってうれしい。


ロビーではコーヒー販売も


切符を切るのは女性たち


職場体験中の中学生


演奏中


客席はこんな感じ


椅子席もあります




お世話になった皆さんと記念撮影

北海道滝川・たきかわホール

2013-06-13 22:56:00 | 0才からのジャズ
 滝川駅前のたきかわホールで「0才からのジャズコンサート」。このホールを管理運営しているNPO「空知文化工房」の協力で開催することができた。

 町はひっそりとしているが、ステージに上がりたがったり、手拍子したりで子ども達は元気が良い。カワイのグランドピアノも上等品である。

 江部乙までの帰り道沿いに革製品店「Kazu」を発見、ここで創っている良い品が安い。

 NYで取材された共同通信の記事が日本各地の新聞に加えてJapan Timesにも載っていた!網羅の範囲が凄いのには驚いた。

http://www.japantimes.co.jp/news/2013/06/11/national/n-y-based-jazz-pianist-slates-concerts-across-homeland/












こんな所に?!というくらいおしゃれなオリジナル革製品の店