昨日、天気があまり良くないのに道志の道の駅にでも行こうと大垂水峠を越えて相模湖に到着しました。
でも天気は回復する気配もなく道路も塩カルが撒かれているような湿った感じ。
途中、休憩しているときにミクシィで知り合ったOさんが都内で焼きそば屋を開店したというのを思い出し早速電話するともう営業しているとの事。
早速進路を変えて相模湖インターから中央高速に乗りました。
2時過ぎに到着すると準備中の張り紙が。

どうしようかと思っていたら中から奥さんが出てきてくれて「どうぞお入りください」と助かりました。

店内はとても綺麗で奥座敷で宴会もできそうです。
カウンターの上には富士宮焼きそば学会発行の「麺許皆伝書」が飾られていました。
麺はとてもこしがあって味もとても美味しいです。以前富士宮で焼きそば食べたときよりも数段美味しいです。

ここのOさんは同じF650GSに乗っているのでライダーの方が行けば話が弾むと思います。
夜も日本酒や焼酎のボトルが沢山置いてあったので夜行くのも良いかもしれません。
お店情報
東京都文京区本駒込2-28-30
「やまおか」
03-3943-4773 03-3943-4773
11:00~14:00
17:30~22:00
定休日:土日祝祭日
↓↓ブログ村に参加しています。clickよろしくお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
でも天気は回復する気配もなく道路も塩カルが撒かれているような湿った感じ。
途中、休憩しているときにミクシィで知り合ったOさんが都内で焼きそば屋を開店したというのを思い出し早速電話するともう営業しているとの事。
早速進路を変えて相模湖インターから中央高速に乗りました。
2時過ぎに到着すると準備中の張り紙が。

どうしようかと思っていたら中から奥さんが出てきてくれて「どうぞお入りください」と助かりました。

店内はとても綺麗で奥座敷で宴会もできそうです。
カウンターの上には富士宮焼きそば学会発行の「麺許皆伝書」が飾られていました。
麺はとてもこしがあって味もとても美味しいです。以前富士宮で焼きそば食べたときよりも数段美味しいです。

ここのOさんは同じF650GSに乗っているのでライダーの方が行けば話が弾むと思います。
夜も日本酒や焼酎のボトルが沢山置いてあったので夜行くのも良いかもしれません。
お店情報
東京都文京区本駒込2-28-30
「やまおか」
03-3943-4773 03-3943-4773
11:00~14:00
17:30~22:00
定休日:土日祝祭日
↓↓ブログ村に参加しています。clickよろしくお願いします。

