おだネット

日々のこと、つらつら書いています
小さなしあわせがたくさん集まるといいな

南アフリカのワイン

2009-11-13 20:43:38 | 家ごはん


またひとつ…


歳をとってしまった


ま、そんなわけで今日はワインで乾杯


…だったらいいなあ

実はオットに誕生日を忘れられ、(といえばトゲがあるが…)
今一人でチビチビと飲んでいるのであった

あ、仲が悪いというわけではなく、
オットは仕事がらみの用事(要するに飲み会)のためおあずけ、ということに


この画像は、先日の何のことない日常の食卓。
お酒類はいつもまとめて「やまや」で仕入れる。
なんたって、魅力はその安さ!
普通だと1800円くらいで売っているバーボンも、
1100円くらいで手に入る。
一体何の商売をしているのかと思われるほど一度に大量に買い込んで、
なんてことない日常の夕食をスペシャルな気分で味わうのが我が家流です。

で、このたび仕入れたものの中に「南アフリカワイン」があります。
ラベルのヤモリがかわいくて、赤と白(2本で1000円)を買いました。

ワイナリーの名前「クマラ」は「逆に」という意味があるのだそう。
早くから南アフリカのワイン輸出に取り組んだことを意味している、
ということで、
今や南アワインの輸出のシェア30パーセントを誇っている。
という情報はコチラ→うきうきワインのたまてばこ

適度な渋みで、甘すぎず、飲みやすいワインでした。

私はワインには全く詳しくない。
一度、ワインのテイスティングを習ったことがあって
もう少し詳しく勉強したいな…と思いながら、なかなか
色々調べてみると、
やはり南アワインは「安価」なイメージがいまだに強いが
いいワイナリーがたくさんあって、
本当に南アのおいしいワインを飲みたいなら
日本のスーパーや酒屋ではなかなか手に入らない…
ということみたいです。
ま、とりあえずおためしで。
白ワインはどんなもんか、楽しみです

「家飲み」しながら「水曜どうでしょう」のビデオを観るのが
何よりの幸せなのでした。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(人*´∀`)+゜:。*゜+オメデトゥゴザィマス+゜:。*゜+ (ちん)
2009-11-14 23:05:54
おひさしぶりです!
ふと見てみると、、、お誕生日とか!!!
*☆*Happy Birthday*☆*

またお時間あるときにでもランチいかがですか~?
ごぶさたです! (おだね)
2009-11-17 14:39:52
お元気ですか?
一足お先に歳をとってしまいましたよ

春以降、お仕事柄お忙しいのでは…と思っていました。
また、お誘いしま~す