おだネット

日々のこと、つらつら書いています
小さなしあわせがたくさん集まるといいな

Vis-a-Vis~ヴィ・ザ・ヴィ~

2006-09-29 21:04:50 | 外ごはん

今日のランチは、前々から気になっていた
海岸通のフランス料理店 Vis-a-Vis
この季節、扉を開けてオープンになっていて、気持ちいい
ランチは1050円から。
前菜+メインか、メイン+ドリンクで1050円。
前菜+メイン+ドリンクで1260円。こちらにしました。

メニューはチョイスできます。
前菜もメイン料理も、たくさんあって迷う~
冷たい野菜のポタージュと、ホロホロ鳥ときのこのフリカッセを選びました。



スープは、野菜たっぷりって事が感じられる濃い目。
これ一杯で結構栄養取れてる気がします。
そして、初の「ホロホロ鳥」興味をそそられて頼んでみました。
鶏肉よりも少し癖がある感じ。でも、嫌な臭みはなかったです。
たっぷりのクリームのソースがよくからみます。

あたりを見回してみると、女性ばかりで一杯。
ゆっくりおしゃべりしながらのランチに最適です。
カジュアルなフレンチなので、またディナーにも行きたいな

にほんブログ村 料理ブログへ







神戸ええとこ再発見Vol.1

2006-09-22 21:22:41 | 日記
ひとり「神戸ええとこ再発見」のコーナーです。
これはサンデー神戸(ラジオ関西)ではお伝えできない、私独自の目線で見つけた神戸の「ええとこ」をご紹介します。
一回目のきょうは、「春の海」



ツン・ツクツクツクツン~ツン・ツクツクツクツンぱお~ん
そう、お正月になると聞こえてくるメロディー「春の海」
日本の伝統を感じますねしみじみ…

神戸の旧居留地と言えば、やれディ○ールだの、ヴィ○ンだのと、
神戸の「セレブ」なイメージですよね。
こないだ居留地をチャリで機嫌よく走っていた時のこと、
どこからともなく聞こえてくるのは「春の海」。
なぜ??このようなおされな町並みに、和のメロディー
聞こえていたのは、石造りの碑から!
三井住友銀行の東を南北に走っている道沿いに、
筝曲家・宮城道雄の生誕の地があるのです。
明治27年4月7日、旧居留地の58番館茶倉にて生誕…と書いてありまする。
午前9時から午後5時まで、春の海が流れるんだって。
知らんかったなあ~!!
神戸のええとこ、再発見しましたわ





焼くだけ、切るだけ…の晩御飯

2006-09-19 23:06:12 | 家ごはん


今日の晩御飯
さわらの塩焼き
 厚揚げを焼いただけ
 もろきゅう(きゅうりを切っただけ)
 さしみこんにゃく(袋から出しただけ)
 なすの味噌煮(唯一調理した感じのもの)

夕方眠ってしまい、晩御飯を作る時間が…
そこで、簡単にできるものを、とこんな感じになりました。
結構こういうメニューの方が、素材の味を楽しめていいかも!
(と、いいわけ)
さわらは、北海道のお土産でいただいた塩を使いました。
(北海道で塩って???意外だなあ)
これがまた、さらりとしていておいしくて
焼きあがったものにもつけながらいただきました。
北海道の塩だから、おいしいじゃがいもにも合うかも!!
またやってみまーす





にほんブログ村 料理ブログへ







5時50分

2006-09-15 22:07:01 | 日記


今週は月曜日から、超早朝勤務でございました。
3時に起きて4時に入る…
はじめは自分でも心配なくらいだったけど、
何とか勤めあげる事ができました
いつも夜型のわたし…
この5日間、早起きをしたおかげで、結構体調がよかったのです
不思議。


画像は5時50分の朝日

サラダのための野菜たち2

2006-09-14 22:52:49 | 家ごはん


今日の晩御飯
さといもと豚肉のにっころがし
 ひじき
 野菜サラダ~サラダ春菊・空心菜・パプリカ~



昨日の空心菜に続き、サラダ春菊を追加してみました。
お鍋かおひたしぐらいしか食べたことのない春菊だけど、
サラダ用のやわらかいものは、香りがきつすぎず結構好きかも。
青い野菜はたくさん食べなきゃね~



さといもと豚肉のにっころがしは、「COOK TOCK」を参考にしました。
阪急の食品関係の所においてあるタブロイド誌です。
さといもは先に茹でる方法でめんどくさくなく、
ご飯が進む逸品でございました。

にほんブログ村 料理ブログへ









サラダのための野菜たち

2006-09-13 22:38:43 | 家ごはん


今日の晩御飯は…
牛肉ときのこ、甘長とうがらしのオイスターソース炒め
 野菜サラダ~空心菜の新芽・パプリカ~



野菜の種類って年々増えている気がする。
国内での品種改良もあるだろうし、海外から入ってくるものもあるし。
いつも決まったスーパーで買い物をするわたしでも、
その狭い世界で様々な発見がある。
その中のひとつ。「空心菜(くうしんさい)の新芽」
「空心菜」でなおかつ「新芽」である。
空心菜すら食したことのないわたし。味の想像もできないが…
見た目は貝割れ大根みたい??
でも、葉っぱがカニのハサミみたいにとがってる。
不思議な食材。
味は、思ったよりくせがない。
シーザーサラダドレッシングがよく合いました
これで100円ほどだし調理も簡単!(切るだけ)
使えますよこれは!

ところで、空心菜(もしくは空芯菜)って?
中華の炒め物に欠かせない野菜…というのはよく知られていますが、
環境にも優しいらしい。
水中のリンや窒素を吸収して成長する特徴があって、
薬剤などを使わずに水を浄化できるんだって!!すごいね!
茎が空洞だから「空心菜」というらしいです。

にほんブログ村 料理ブログへ

ゲンジ

2006-09-09 20:29:28 | 外ごはん


神戸の洋食で思い出しました。
ずっと前に、神戸市のCさんと一緒に行った「ゲンジ」
(写真だけ撮ってアップしてませんでした)
ここも老舗の人気店。何年か前にお店の場所が移転してリニューアルしました。
この日のランチはハンバーグ
ふっくらしたハンバーグは、デミグラがしっかり絡み、
程よくご飯がすすみます。
おいしかったで~す

ゲンジ
住 所  神戸市中央区元町通3-12-13
営業時間 昼 11:30~15:00
     夜 17:00~21:00
定休日   火曜日・毎月第1水曜日


グリル一平

2006-09-08 21:25:38 | 外ごはん


誰にでもなつかしの「洋食の味」ってのがあるのではないでしょうか?
家族でオシャレして出かけて、男の子はハイソックスに半ズボン。
(サスペンダーも忘れてはならない)
女の子はさしずめフリルのついたワンピースなどを着て。
お母さんは皇室さながらのお帽子などをかぶったりなんかして。
外食といえば決まって洋食屋にいくんだ。
一張羅にデミグラスソースをこぼしたら大変…と、
よだれかけのかわりにナフキンをぶら下げられ、
ちょっと大人の仲間入りをした気分になる。
大人になって、きっと先代から引き継がれたであろうその洋食屋で、
「ああ…この味、この味。変わってないなあ」などと郷愁に浸るのだ。



きっと。みんな。




え?ちがうの?




但馬の田舎っ子の私には、そんな思い出などありゃしない。
洋食屋さんなど見たこともない。
外食と言えば、「かどや」と呼んでいた、文字通り角にある食堂とか、
こう見えて結構病院のお世話になる事が多かったので、豊岡病院の食堂とか、
贅沢をすれば「西村屋」で、焼肉定食かハンバーグ定食だった。

なので、この手の思い出話をすることに、なぜかあこがれている。
でも、記憶にないはずの私の脳裏に浮かんでくる「なつかしの味」
それが味わえるのが、ここ、「グリル一平」である。

(前置き、ながっ!!!!)

ということで、今日のランチで~す



「今日のランチ」は、チキンカツとミニハンバーグ。
「カツ…」ううう大丈夫かなあ…胃がもたれないかなあ…
と思いながらおそるおそる食べてみたらっとっても柔らか、あっさりなチキンカツ
ハンバーグは「私は牛肉ですが、何か?」と、肉を主張しているにもかかわらず
重くなく、かといって食べ応えはしっかり。
「デミグラスソースか?あんた?」と、独り言を言いそうになるソースは、
絶品と呼ばずなんと呼ぼう。
さすが、神戸、それも新開地で永年愛されてきたお店だけある。
ここは、元町店。
「お昼、どうする~??」と、KOBEウォーカーをめくっていたら出て来た。
ありがとう、KOBEウォーカー

グリル一平
神戸市中央区元町通2丁目5-6
営業時間  11:00~20:20(LO)
定休日   毎週月曜日

元町駅西口を南へまっすぐ。元町商店街越えたところすぐ。

にほんブログ村 料理ブログへ








スナックパイン

2006-09-05 23:39:15 | スィーツ


もう時期ハズレですが、スナックパインをおとりよせしてみました。
沖縄から直送です
生のパイナップルは久しぶり。もちろんスナックパインは初めてで~す



こうしてちぎって食べられるのが、このパインの魅力。
甘酸っぱさの中に芳醇な香り…一瞬ぶどうにも似た味わいが。
黄色いのと、青いのが来て、黄色の方が甘いのかと思ったら…
青い方が甘かった!!

安易に想像できることかと思いますが…
食べ過ぎるとねえ…口の中があわわ
舌がヒリヒリしだしてもやめられず
「スナックパイン」とは、よく言ったものだ。


来年はもっと早い時期にチェックしよ。
6月~8月がシーズンのようです。

にほんブログ村 料理ブログへ