麺喰いおやじの徒然なるままに・・・

お品書き・・・
・麺道楽~食べ歩いた愛すべき麺類
・GPSと登る山~GPSのトラックデータで振り返る山行記録

山登: 2009年05月5日(火) 「九重黒岳」

2009年05月06日 19時06分14秒 | GPS登山~九州

男池駐車場、車中泊で開けた朝、雨は上がって雲間に青空が見えた。
簡単な朝食の後、白水鉱泉へ向かう。
① 道路脇へ車を駐車して歩き出す。
② 鉱泉では朝早くから水を汲む人が・・・

③ ルートはいきなりの急登。
  思ったより少ないがツクシシャクナゲの花が咲いてる。

④ 前岳直下、ルートを誤って藪こぎ・・・岩をよじ登り元のルートへ。
  ピーク1334m。展望はイマイチでこれから向かう高塚山がそびえている。
⑤ アップダウンを繰り返し岩稜帯を進み、再び急登となる。
  腹も減ってきて休み休み登る。
⑥ 登り切るとやや開けた地形。回り込むように高塚山へ。
  地形図のルートよりもショートカットされたようだ。
⑥ 高塚山ピーク 1587m
  狭いピークで多くの人が昼食をとっていた。
  負けじと(?)ラーメン亭「黒岳」を開店。
  食べ終わった頃から雨がぱらつきだした・・・さらに雷も!
  で、向かいにそびえる「天狗岳」はパスして下山することにする。
⑦ 天狗との分岐もショートカットされたルートになっている。
  ここからは急な下り。足下に注意して一気に下る。この辺りGPSトラックがちょっと変だ。
⑧ 下りきると「風穴」。中には雪の固まりが残っており、冷たい空気が漂ってくる。
⑨ 新緑が美しい谷間のルート。
⑩ 「ソババッケ」と呼ばれる窪地。この辺りでGPSのバッテリーがout・・・
  残りは点線のように歩いたはず!?
⑪ 「かくし水」 名水が湧き出ている。
⑫ 男池へ下山。観光客がいっぱ~い。
⑬ 鉱泉入口の車まで35分の車道歩き・・・辛いなぁ。次回はチャリを持ってこよう!



最新の画像もっと見る