さまよいOKEIの気ままなブログ!!

ハイキング、ウォーキング、お散歩や趣味に

榊祭(18)

2018-09-16 | 日記

今年も拝島日吉神社の榊祭が行われて自治会の防犯担当として駆り出された。

昨年は雨だったが、今年は昼間の雨が止んで少しは楽だったが、やはり途中で腰が痛くなってマイッタ。最近街中散歩でも2時間も歩くと腰が痛くなる。これからどうなることやら、かなり不安~?

榊の御輿は夜中の0時に出発して4時半に神社に戻ったが、夜中がメインというお祭りは珍しいかも?

内容は昨年と同じなので省略。

https://blog.goo.ne.jp/o-kei77/e/19d3ae523e65e3c9b9089dc494120542

 

神社の境内に30件ほどの屋台。夜中の23時過ぎだが、中高校生のグループが沢山集まっていた。年に一度のお祭りです…!

これが榊の御輿。最後にバラバラにされるが一本ではなく何本かの木で作られている。

榊の御輿や太鼓を打つ若者達が集まってきた。

0時を過ぎていよいよ榊神輿の出発。30人ほどの担ぎ手が神輿を揉むと葉に付けた御幣が激しく揺れて見事。

榊神輿が参道の階段を下りて町内に繰り出す。御輿がこの参道下りる時が結構見応えがある。

町内の山車が歓迎のお囃子。これは志茂町の山車。

夜中だが榊神輿に多くの人が付いて歩く。

榊神輿の前を歩く太鼓。これもかなり重そう。

所々で太鼓が打ち鳴らされる。4人で叩くが激しい連打で、4人の息が合っているのに感心する。

奈賀町の山車。お囃子も夜中中行われている。

加美町の山車。若い女性が笛や太鼓を叩いていた。拝島のお囃子は有名で、若い人もお囃子の練習をしているそうだ。

30人ほどの若者が担いでいるが、かなり重そう。榊神輿は500kg位かな?

4時半ごろやっと神社に戻り解放された。この後榊争奪戦が境内で行われるが今回はパス。まだ観客がかなり残っている。バラバラになった榊を家に持ち帰ると無病息災のご利益があるそうだ。

今日も途中で腰が痛くなり付いて歩くのが苦しかった。今夜は沼田で仮眠して明日皇海山に登るが大丈夫かな?

コメント    この記事についてブログを書く
« 日の出山荘・鹿野大仏ウォーク★ | トップ | 皇海山★ »

コメントを投稿