さまよいOKEIの気ままなブログ!!

ハイキング、ウォーキング、お散歩や趣味に

骨波田の藤(児玉から樋口)

2021-04-27 | 埼玉散歩
児玉の骨波田の藤は埼玉でも1.2を争う見事な藤ということでサンコウさんを誘って見に行くことにした。見頃は5月上旬から中旬だが今年は温暖化で早いだろうと思ったがやはり1,2週間早かった。児玉は里村の風景が色濃く見られるということで一度歩いてみたかった。 児玉駅→雉岡城址→小山川堤→百体観音→長泉寺(骨波田の藤)→ごっくん水→榎峠&rarr . . . 本文を読む
コメント

昭島市内散歩(大神とアキシマクジラ)

2021-04-23 | 都内散歩
市報だよりにイキイキニコニコ介護予防教室で「おもしろ歴史と社会科散歩」の募集が出ていたので応募したら当選した。定員15名のところ応募者が52名いて当選者はラッキーだったという。3か月で12回の市内散歩だが昭島に籍を置いていても地元のことは分からないもので、このイキニコ散歩が楽しみ。今日は第一回目で大神付近を歩いてきた。 大神会館→駒形神社→宮沢広場→八高線列車事故碑 . . . 本文を読む
コメント

北越谷を歩く

2021-04-19 | 埼玉散歩
拝島の藤を眺めていたら藤の名所に行きたくなり、ガイドブックを見て越谷の久伊豆神社の藤を眺めに行ってきた。今日のコースは越谷の梅林、元荒川の桜並木、久伊豆神社の藤だがそれぞれ特長があり季節ごとに歩いても面白いコースと思った。特に梅林が気に入り、梅の季節に再訪したいと思っている。 北越谷駅→宮内庁埼玉鴨場→梅林公園→元荒川右岸→文教大→元荒川左岸&r . . . 本文を読む
コメント

野山北・六道山公園★

2021-04-15 | 都内散歩
アルコ20名で都立野山北・六道山公園を歩いてきた。この公園は狭山丘陵の西端に位置し、昔歩いたことがあるが雑木林の広がるよい公園だと改めて思った。広大な里山を自然のママよく残したものと改めて感心したが都心から遠く、交通が不便なところが自然維持に良かったのかも? パンフレットによると野山北・六道山公園は未開放部分を含めると東京ドームの56倍、260haあるという広大な面積。 峰バス停→出 . . . 本文を読む
コメント

陣馬山から高尾山★

2021-04-10 | 高尾山
アルコ13名で陣馬山から高尾山のロングコースを歩いてきた。関東ふれあいの道では高尾から陣馬は19.5㎞、7時間5分の表記で東京のコースでは最も長い。このコースを歩くのは4回目だが病後の不安もありイザとなったら途中でエスケープと考え思い切って参加した。バテバテだったが最後まで完歩出来てどうにか一安心でした。 陣馬高原下BS→陣馬山→堂所山→景信山→小仏城山& . . . 本文を読む
コメント

昭和記念公園散策(210408)

2021-04-08 | 昭和記念公園
昭和記念公園が今週の月曜日4月5日から開園したというのでブラブラ歩いてきた。都内でも有数という桜を見たかったが桜が終わった時期をみはらかって開園したようだ。チューリップが咲き誇っていて昨年見られなかった花壇をノンビリ見てきました。今日のコースは自分にとっては代表的なコース。 西立川口→花木園→みんなの原っぱ→こもれびの里→花の丘→こもれびの丘&r . . . 本文を読む
コメント

鳥居峠(藪原宿から奈良井宿)★

2021-04-06 | ウオーキング
アルコ12名で中山道の藪原宿から奈良井宿の鳥居峠を歩いてきた。奈良井宿は馬篭・妻籠以上に古い宿場町を色濃く残していると聞いて一度訪れてみたいと思っていた。 鳥居峠は木曽義昌の織田側寝返りに怒った武田勝頼が征伐に向かったが、鳥居峠の戦いで木曽軍に散々に負けて、この後転がるように武田家の滅亡に向かった古戦場の地。鳥居峠は麓から標高差200mある山の中、大軍を動かせずゲリラ戦に会い大敗したという。 . . . 本文を読む
コメント

奥秩父の桜を巡る(浦山口から三峰口)

2021-04-02 | 埼玉散歩
秩父の荒川地区は四季折々絶えることなく花が咲くという。その中でもしだれ桜が有名というのでサンコウさんを誘って見に行くことにした。4月上旬が見頃ということだが今年は暖かい日が続いたためか1,2週間前が見頃だった。 このコースはマイナーなコースと思っていたが荒川地区を代表するハイキングコースで多くの人が歩いていた。浦山口から三峰口まで歩いたが武州日野駅から逆に浦山口を歩くのが一般的なようだ。 浦山 . . . 本文を読む
コメント