さまよいOKEIの気ままなブログ!!

ハイキング、ウォーキング、お散歩や趣味に

パリの恋人(映画)

2018-12-31 | 映画・演劇
オードリー・ヘップバーンの「パリの恋人」を見てきた。この映画は1957年制作でTVで何度か再放送されているが映画館で見るのは初めて。 オードリー28歳で最も輝いていた時期。ミュージカルだが素晴らしいファッションを披露し、歌も肉声だというが歌声はイマイチなのでしょうか?(マイ・フェア・レディは吹替えでした)。オードリーのダンスはバレリーナを目指していただけに一級品。 映画ミュージックでヒット曲は . . . 本文を読む
コメント

塔ノ岳から大山

2018-12-30 | ハイキング
今日の行程は表尾根でヤビツに出て、そこから大山に登り、下社で一年間無事に過ごせた感謝のお礼をするコースとした。 表尾根は2度登ったことがあるが、下りるのは今回初めて。塔ノ岳からヤビツまでのCTは3時間15分で、時間的に問題ないだろうと塔ノ岳をユックリ出たが予想以上に時間が掛った。結局4時間半掛り、昨年12月にヤビツから塔ノ岳に登った時間とほぼ同じで~ガッカリ。 大倉尾根より階段は少ないがガレバ . . . 本文を読む
コメント

鍋割山から塔ノ岳

2018-12-29 | ハイキング
最近落ち込んでいるサンコウさんを誘って、今年の登り納めは、鍋割山で鍋焼きうどんを食べ、塔ノ岳で名物の夜景を見ることにした。 昨年11月にサンコウさんと鍋割山に登り、キツイ山の印象が強かったが、今回は塔ノ岳泊りなのでユックリ登れば問題ないだろうと思っていた。 二俣のペットボトル置き場から急斜面の登りが予想以上にキツく感じる。後沢乗越から鍋割山までの登りが本当に辛かった。大倉尾根より遥かにキツク、 . . . 本文を読む
コメント

アリー スター誕生(映画)

2018-12-27 | 映画・演劇
レディー・ガガ主演映画というのでレディー・ガガの伝記のような映画かなと思って見て来たが、1937年制作の「スター誕生(A Star Born)」のリメイク版だという。 スター誕生は1954年、1974年にリメイクされていて、今回で4度目の制作。午前十時の映画祭で見たのは何年版だったのだろうか~? ストーリーはほぼ同じだと思うが、音楽は当然違っていると思う。…但し、前の映画のストー . . . 本文を読む
コメント

私は、マリア・カラス(映画)

2018-12-24 | 映画・演劇
世界的なソプラノ歌手としてマリア・カラス(1923-1977)の名は知っていたが、どのような人生だったかはマルで知らなかった。マリア・カラスの伝記映画だろうと思って見に行って来たが、本人自身が主演の自叙伝の映画だった。 当時のコンサートだけでなく楽屋入りや旅行中の映像、スキャンダル、離婚、恋愛がインタビューや手紙などで次々に明らかになって行く。ギリシャの大富豪オナシスとの恋愛もマスコミに自由に撮 . . . 本文を読む
コメント

麻生山から金比羅山★

2018-12-23 | ハイキング
アルコ12名で奥多摩の麻生山から金比羅山を歩いて来た。今日のコースは白岩の滝から麻生山に登り、金比羅尾根を武蔵五日市まで歩く冬のハイキングに最適なコース。 白岩の滝は下りで2度歩いたが、ここを登るのは初めて。滝を見るなら下りより、登りながら見る方が遥かに見応えがある。金比羅尾根も久しぶりに歩いたがやはり長い長い尾根でした。 白岩滝BS8:20→麻生平9:45→麻生山10 . . . 本文を読む
コメント

さいたま新都心のイルミネーション

2018-12-22 | 日記
今朝ラジオの埼玉県のお知らせでさいたま新都心のイルミネーションとクリスマスマーケットが紹介されていた。今日は大宮で中学時代の忘年会があり、帰りにさいたま新都心に寄ってみた。 さいたま新都心駅は2000年に開業されたが降りたのは今回初めて。ここはJRの大宮操車場の跡で何もない寂しい所と思っていたが、見違えるような街に変貌していた。 改札口からオープンデッキで様々なビルにつながっていて、店もワンサ . . . 本文を読む
コメント

戸倉・盆掘山(忘年ハイク)★

2018-12-16 | ハイキング
今日はアルコの忘年ハイク。ハイクの後は慣例の忘年会だが、お酒を美味しく頂こうと忘年ハイクに16名が集まった。参加者は今年入会した人や久し振りの参加者も多く、珍しい顔ぶれが揃った。 忘年ハイクは3時間程度の軽いコースが望まれるので、荷田子から盆掘山経由で西戸倉に下りるコースを計画した。電車の中でデコちゃんが昭文社の地図を示しながら「どこを歩くのか?」と聞かれたので地図を見たらコースが書かれていない . . . 本文を読む
コメント

裸の島(映画)

2018-12-13 | 映画・演劇
20年以上前にこの映画を見たときに心にズシンと衝撃を受けた。この映画はもう二度と映画館では見られないだろうと思い見に行って来たが、改めてあの時以上の衝撃を受けてきた。 1960年の作品で、自分の子供の頃を想い起こせば、瀬戸内海の島でこのような生活があったとしても不思議ではない。出演者は4人で、セリフのない実験的な映画だが、物凄く心に残る作品でした。 伝馬船で水を汲みに海を渡り、その水桶を天秤で . . . 本文を読む
コメント

玉川学園から町田を歩く(町1-4)

2018-12-10 | 町田フットパス
今日のコースのガイドブックは「かしの木山から芹ヶ谷公園」(鎌倉古道から町田市民のオアシス三つの公園をめぐる)と謳っている。 玉川学園からかしの木山は2年前に歩いたことがあり、三井のグランドで女性ランナーが練習していた印象が強く残っていて、町田らしい尾根歩きだと思っていた。 前回は駅から簡単に尾根に出たが、今回は鶴川方面に戻ってから尾根に出る。尾根をドンドン先に歩いたが三井グランドが出てこない。 . . . 本文を読む
コメント