Pieces of My Life♪ ニューヨーク近郊の暮らし

子育て専業主婦から脱出!ニューヨークで医療従事者しながらコロンビア大学大学院在籍。ニューヨークのお弁当も頻繁に更新中。

ある日のいろいろ

2012-04-15 | 2人育児

 
この日は三輪車に乗りたがった息子.
そういう気分なのかな?変なの….

 
なんて名前か知らないけれど,豆が枯れてカラカラになっているが落ちているのを,
拾って剥いて,豆を穿り出して,って只管していたわ….
「今度おままごとするときに使うから取っておいてぇ~」だって….
アレだな….
嫌だよぉ,こんな汚い豆保管しておくのなんて…(汗).
間違って食べたらどうすんの~?
りーちゃんが鼻の中に入れたりする可能性大だし….
(最近はしなくなったか…)


おウチの裏は,ポンポンみたいな桜が満開!
可愛いピンクでテンション上がるわぁ~.
あちこちで開催される予定の桜祭りは大丈夫だろうか….

息子がね,生まれて初めて,彼の口から習い事がしたいと言ってきたの.もうすぐ夏休みになっちゃうし,新学期始まって新しいクラスのスケジュールに慣れてからにしようねと言っておいたけど,嬉しかった.自分で挑戦したいものを見つけてきた.彼の気持ちは尊重してあげたいから,通いやすいいいクラスがないか探してみるつもり.


夕飯は息子と娘が揃ってお手伝いしてくれた.
カレーライスと,ほうれん草とゆで卵のサラダ.
息子は炒める係りも引き受けてくれたので,ほとんど彼が作ってくれた.
嬉しかったし,美味しかった.
やっぱり私一人で作るのとは味が違うような気がする.
男でも料理くらいできなきゃね(旦那へのあて付け!)
ちゃんとメインになるような得意料理が2~3品あれば,
将来の彼女も喜んでくれるよ,きっと.
それが切欠でいろいろ作りたくなるかもしれないしね.

その後は,ダダを吃驚させるんだ!って,
リビングルームを綺麗~にお片づけしてくれて,
母さん大助かりでした(笑).

毎日こうだとほ~んと助かる….

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなサイの絵

2012-04-14 | 2人育児


朝の家事を終えてふと見ると,
息子がイーゼルいっぱいに描いていたサイの絵.

きっとこの前行った動物園で印象に残ったんだろうな….
足の爪(?)ってこんなになってるのかな?
確かに食べてた草は茶色い枯れ草だったし,
サイも2匹いたし,
色も茶色のようなグレーのようなで,
結構細かいところまで見てるんだなぁ…なんて思っちゃった.

幸せそうな顔したサイだったので,思わず嬉しくなりました.

それにしても,イーゼルは子供に買い与えた物の中で一番役立っていて,本当に買って良かったと思う商品.もう2年くらい前にIKEAで買った物なんだけど,買ったときからほぼ毎日使ってる.子供が描きたいと思ったときに,いつでも描ける状態なのは大正解.こちらがわざわざ紙とクレヨンを用意しなくても,いつでもスタンバイ出来てるからね.息子も娘も思い立ったら何か描いてる.絵じゃなくてアルファベットだったり,ひらがなだったり,数字だったり.

昨夜は沢山のカニを描いてた.カニを捕まえようとして指を挟まれて血が出ている絵.

そんなに絵が好きではないようだし,上手でもないと思うけど,毎日何らか描いてる状態.いい習慣だと思うから,これからもこの状態は保っていこうと思う.

イーゼルは一押しです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘の学校

2012-04-13 | 2人育児

2週間ほど前から,娘も近所の図書館である幼児クラスに週1回1時間だけ通うことになりました.そろそろ爆丸やベイブレードじゃなくて(汗),同年代の子と交わらせてあげたほうがいいかな?と思って….

似たテーマの絵本を3冊読み聞かせてくれて,1冊読んだら,それに関連する遊び歌を歌って体を動かし,最後は簡単な工作.前回は切り抜いて用意してくれていた絵に色を塗って,紙の指人形を作りました.

バタバタするので写真は無しなんですけど(撮っていいのか尋ねる暇もありません),参加人数は15人.希望者が多くてウェイティングリストにも名前がずらり….2歳半~3歳近くの子が多いかな?先生とアシスタントの優しそうなお婆さんと,言語療法士の方などが進めてくれます.

娘はまだ慣れない雰囲気に戸惑っているのと,午前中のお昼寝の時間に重なっちゃうから体がダルダルなのとで,私からべったりくっ付いて離れませんけど,絵本はちゃんと聞いているし,「手をこうやってみて?」「足をこんなふうにしてみて?」「ジャンプしてみて?」などの質問にはいちいち抱っこから降りて一通り応え,即「抱っこ!」と私の元に戻ってくる感じ…(笑).工作のときも私の膝の上に座ってじゃなきゃやらないって.でもお絵描きし出したら止められなくなって,結局最後までず~っとお絵描きしてたけど,娘の視線はずっと他の子達を見てるのね.どうやら,自分のお兄ちゃんではない,他の子達の行動が気になって仕方が無いようです…(笑).

でも大丈夫みたい.息子はこういうの全然ダメだったから….じっとしていられなかったし,椅子が並んでいたらすぐ,その上に立って歩いてたから….

息子を送って,夕飯の買出し,午前のおやつ,お昼寝,ランチ,息子のお迎え,その後の外遊び…と時間配分が難しいけど,気候のいいときだし,週1日くらいはバタバタしてもいいかっ….

この日の夕飯時,旦那が息子に「今日は学校どうだった?」と尋ねると,息子よりも早く「Good!」と答えた娘.その後続いて「a lot of homework(宿題いっぱい)!」だって(笑).「えっ?!りーちゃんどこ行ったの?」と尋ねると,「アイブラリー(図書館)」.「ホームワークあったっけ?」と尋ねると,「I did drawing(お絵描きしたよ). 」どうやら工作はホームワークだと思っている様子.

本当は2歳になったらナーサリーに通えるかしら?なんて思っていたんだけど,私も娘もお互いにまだちょっと離れられそうにありません.やっぱり息子と同じ3歳までは一緒かな?週1日1時間だけの娘の学校(?)のほうは,続けて行ってみます.

クリックしていただけると励みになります

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お料理ごっこ

2012-04-12 | 自然遊び(ガーデン・土・水・雪)

何をしているところでしょ~か?


木の切り株の中に,
ざっくり千切った草や花を入れて,
サラサラ土を振り掛けます(パラパラパラ).
甘味を出すためにアリも数匹入れて,
持参のペットボトルのお水を数的ポタポタポタ,
木の枝でざっくり混ぜれば,
美味しいサラダの出来上がり!

はい召し上がれ!


もっと草取ってこよ~!


遠くまで行き過ぎぃ~.

寒かったけど,2時間半もサラダ作って遊んでたわ….トイザラスで1時間遊んだ後なんだけど….

こんな日だったけど楽しかったわ(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の動物園

2012-04-11 | 子連れおでかけ

 
春休み中の子供らを連れてブロンクス動物園へ行ってきました.


すっげ~混んでたよ!しかも正装したオーソドックスなジュー(ユダヤ)がいっ~ぱい!
動物よりもそっちのほうが気になった….
(因みに上の写真の角が生えているのは
オーソドックスなジューではありません.)

ともあれ,この日はね,乗り物(メリーゴーランドやモノレール)には乗らない,ラクダにも乗らない,ドラ&ディエゴの3Dなんちゃらも見ないで,しっかり歩いて動物を見よう!とテーマを掲げて.だって恐ろしい混みようなんだもの,アトラクション待ってる時間が勿体無いわ….

息子は愚図りもせず,よ~く歩いたよぉ~.吃驚!「僕,1000歩歩いたよね?」って言ってたわ.吃驚するほど歩かなかったのは娘!ストローラーを車に置いて行ったのでずっと抱っこで腰辺りのスジ傷めました…(涙).因みに上の写真は私に付いて来る息子ではありません.


大股開いてお昼寝中のグリズリー.
格好は可愛いけど,顔は怖い….

 
動物のシッポを見るたび,「おチンチン!おチンチン!」と大喜びの娘.
「おチンチンちゃうがな!シッポやんか!」(←なんちゅう日本語)と言うと,
「シッポなんかぁ?!」だって(笑).

歩きと抱っこで疲れたけど,とっても充実した日だった.しっかり動物が見て回れたし,息子のたっての要望で「爬虫類」コーナーに入り浸っていたのだけど,蛇やらワニやらに大満足したみたい.コブラについて学校でしっかり習っていたみたいで(知らんかった…),復習になってよかった.


子連れで来て,
こんなにしっかり動物を見て回ったのは始めてかもしれない….
この息子の嬉しそうな顔!

実は私もとっても楽しみました.動物園はいつ来ても楽しい!

クリックしていただけると励みになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギフテッドテストの結果

2012-04-10 | NYの育児・教育事情

1月に受けさせてみたギフテッド&タレンティッドのテスト結果が送られてきました.テストを受けたときの様子はこちらです.

ここで結果を載せるのってどうなのかわかりませんが,自慢とかじゃなくてね,生まれたときから習い事もさせず,幼児教育なんて無視して,一生懸命勉強させたわけでもなく,外遊びオンリーで馬鹿じゃないかと自負したり,子育てについて夫婦喧嘩もしたり,私自身不安になったりしながら続けてきた子育てでしたが,こんな結果になりましたということで公開しておきますね.


息子のスコアはOLSATとBSRA共に99
総合が最高スコアの「99パーセンタイル」でした.

スコアが90~96パーセンタイルであれば学区内のギフテッドプログラムを,97パーセンタイル以上であれば学区関係なくNY市内(Cityiwide)ギフテッドプログラムも入学可能となります.息子はマンハッタンのNEST+m,Andersonを含め,他10校のギフテッドプログラムから選べることになりました.

正直こんな結果になるなんて思っていなかったので,ギフテッドプログラムのある学校選びから始めなくてはいけませんが(特に学区外なんて…),ちょっとプログラムのある学校の様子を見学に行き,夫婦で話し合って決めようと思います.息子の新たな戸が開かれ選択肢が増えたのは嬉しいのですが,また悩みます….

今月20日までに申請しないといけないようで,与えられた時間もそれほどありません.

でも今のところの正直な気持ちは,「ウチの子は馬鹿ではないと思うけど,天才でもないしIQも高くない,ごくごく普通の子」と思っているので,今満足している学校へ引き続き通わせたほうが,長い目で見て息子のためなんじゃないかな?というところです.5歳前までずっと一緒にいるんだもの,一回のテスト結果よりも私の感じることのほうが正しいはずじゃないかなと思うんですが….

担任の先生に相談したくても,今春休み中だしねぇ….私の場合,(旦那の)家族に振り回されないよう,落ち着いて考えようと思います.

また見学に行って,内容の違いなどを感じたらブログにUPしますね.

そんなこんななNYギフテッドテスト事情でした.

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My Garden

2012-04-09 | 自然遊び(ガーデン・土・水・雪)

思いって通じるものですね(誰に?).

マンハッタンに住んでいた頃はいつでも直にアクセスできるガーデンがあったんです.そんな有料とかの,みみっちいガーデンじゃなくて(払いたくない私がみみっちいか?).「誰でもいつでもお気軽にぃ~」という寛大なガーデン.(過去日記よりこんなガーデン)(こんなところも

やっぱり田舎はね,庭付き一戸建てに住む人も多いですから,そういうガーデンも必要ないんだろうね.自分のお庭を好きな花木で埋め尽くせばいいわけだから….ああ,残念….

と思っていたけどね,あったよ!あった!ここ勝手にMy Gardenにしちゃいます!

  
 

年がら年中お気軽にぃ~(真冬も).しかも無料.常にガーデンを管理している人が数人いて,人工的過ぎず自然っぽさを醸し出しながら木々を植えてくれているのが私好み.田舎だから敷地はケチらずどど~んと広いので,この日は全部歩いて回れませんでした….小川や池もあって,メダカじゃないかと思うんだけど,小さなお魚が群れをなしておよいでいました.


最近,息子の表情がとても優しくなってきたように思う.
接し方(子育て)変えたからなのかな?

  


ここで鬼ごっこしたり,かくれんぼしたり,
虫を探して遊んだり,そんなことがして遊べると思うとワクワクするぅ~.


マイ・デジカメを持つようになって,
母のためにお花の写真を沢山撮ってくれます.



すぐ近くに美味しいカフェがあったら尚良いんだけど,
残念ながらそれはなかったわ….

ってことで,お気に入りの場所が一つ増えました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イースター,おめでとう!

2012-04-08 | 夫婦・家族


今年も無事,家族揃って穏やかな復活祭を過ごすことができました.

 
やっぱりクリスマスとイースターは,私にとって一番心が弾む日.
日本の母は今年,一体いくつのイースターエッグを作ったんだろう?
60個くらいかな?


教会のミサも普段より長めだったけど,
2人ともいい子にしていられました.


これは誰の作った卵でしょうか?
私ちゃうよ!

暫くちょっと慌しい日が続く予定…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エッグ・ハンティング

2012-04-07 | 子連れおでかけ


今年はお天気に恵まれたイースターになりそうです.
恒例のエッグ・ハンティングに出掛けてきました.

 
娘もちゃんと自分で卵を5個ほどゲットしてね,
よほど嬉しかったのか卵の入ったバスケットを手放しません(今,家の中でも).




子豚や牛やヤギや鶏,ポニーなど,動物達とも沢山遊びました.

 
ポテトサック・レースにも参加.


物凄い人だったけどね…(汗),
どの子も皆嬉しそうだった.
我が子達もとっても楽しんでくれたようで,連れて来た甲斐がありました.

明日はいよいよイースター!ワクワクする~♪

クリックしていただけると励みになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎の子の遊び

2012-04-06 | 自然遊び(ガーデン・土・水・雪)


学校が終わった後.
こんなところで遊ばせてやることが,私の一番の願いだった.
春の生命力溢れる自然を体で感じて欲しい.
「君は包まれている,守られている」という自然からのメッセージ,
受け取って欲しい.


君も感じてるのかな(笑)?


スナックタイム.
今日もよく遊んだね.

明日から春休み.お天気もいいみたいだし,お外遊び三昧といきますか….

クリックしていただけると励みになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花のケーキ

2012-04-05 | 自然遊び(ガーデン・土・水・雪)


子供達がお花を摘んでケーキを作ってました.私へなんだって!感激!

小枝を立ててキャンドルに見立てているのだけど,「お母さん,キャンドル何本?」と言うので,「う~~ん…,いっぱい.30本よりもっと多くいるよ.」と言うと,「う~~ん,っじゃ5くらいでいいねっ」と息子.

大きな声で♪ハッピバースデイ♪を歌ってくれて,また感激(因みに私の誕生日は11月ですが…).

 
遊具のある公園でお友達とプレイデイトした後なの.
遊具もいいけど,私はこんなことして遊ばせるほうが好きなんだぁ.
私自身も一緒に遊んでいて全然厭きないし疲れない.
とっても楽しい.


甘いものがあまり好きじゃない私は,
「散らし寿司(たんぽぽ=錦糸卵,葉っぱ=絹さや,赤い花=イクラや海老)」とか,
「お好み焼き,しかも石焼!」にしか見えなくて,
お腹好いたなぁ~と思ったんだけど,
子供達の夢を壊しちゃ悪いので言いませんでした….

しかし,これって積んでいいお花なんだよね…(汗).
たぶん大丈夫…なはず.


他には,アリの巣に枝突っ込んで,出入り口を広くしてあげたり(お節介),
そんなことして遊びました.

早くダンゴムシやテントウムシが出てくるといいなぁ.

クリックしていただけると励みになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育てのその後・・・

2012-04-02 | 2人育児


放課後,クラスメイトとプレイデイトした後,
今日は母子でまったりお散歩しました.

息子との接し方を変えた生活も15日(約半月)が経ちました.

これがね,続いているんですわ.全く叱らないってわけではありませんが,殆ど怒ることもなく,苛々することもなく過ごせているんです.今まで何度も試みて無理だったのに,とっても不思議~.

で,息子の変化は明確!躾ける必要がないほど,私を喜ばせたいがために「よい子」でいてくれ,妹が散らかし捲くった部屋も片付けてくれる.言わないのにテーブルセッティングをしてくれる.ご飯も,お茶碗の米粒一つも残さず食べるようになった.極めつけは,私がトイレに行こうとしたら,息子が私より先に走ってトイレへ飛んで行き,便座の蓋を上げ,トイレットペーパーも適量に切って手渡してくれるというオマケ付き…(笑).こういう変化は即効であった.

もう一つ言うと,娘の変化も明確!こっちはね,今まで当たり前のように自分中心で抱っこしてもらっていたのが,ちょっと様子が変わり,嫉妬が激しくなって「抱っこ抱っこ!」ってキィキィ怒りながら私と息子の後を追いかけてくるんだけど,まあいいか….息子が学校の間は娘とベッタリ過ごすことで解決していかなきゃだわ…(汗).

朝は息子を起こしたら体を擦ってマッサージ(刺激して起こす&スキンシップ),そのままお姫様抱っこでリビングのソファーへ.ソファーでゴロゴロする息子に「抱っこしてご飯食べる?」と聞くと即効ソファーから降りてそばに来るので,娘と代わり番こに私の膝の上に座って朝食.「抱っこ抱っこ」とせがまなかった娘が,急にせがむようになって,私の膝に座ったら「My mom. Mine!」と呟いてる.息子は私の膝の上に座ってだけど,食べるのは自分でさっさと食べる(今まではグズグズだったのに…).

後は目がしっかり覚めるのか,さっさと自分で着替えて歯磨きして,上着を着て靴を履いて,玄関前で私を待ってくれるようになった…(早くしないと,私!).娘の上着や靴の世話までしてくれる.ポストに入れる郵便物があると息子がポストに入れる係りを買って出て,リサイクルのゴミも進んで捨てに行ってくれる.今まででは考えられないほどにスムーズな朝(笑).

学校へ送っていく車の中で(冬からずっと送迎は車です),日本の童謡「てるてるポーズ(てるてるぼうず)」と「しょじょじ(しょうじょうじの狸ばやし)」を子供らと一緒に大合唱.学校前でもう一度抱っこして,それで見送り完了.

相変わらずバタバタはするけど,なんか楽しく一日が始まる….

学校が終わった後も愚図ったり,聞き分けなかったりすることもないし,朝がいい調子だと,夕方もいい調子な気がする.

日曜日の教会のミサ(約1時間)も,娘はお菓子をポリポリ食べながら時間を潰しているけど,息子は愚図ったり,お菓子を欲しがったりもしない.私の横に座ったり,膝に座ったり,旦那に抱っこしてもらったりしながら,ちゃんと静かに過ごせていたから,叱る切欠もなかった.

今までの息子の態度(のろまだったり,わざと愚図ったり,反抗的だったり)というのは,結局,私の心の中の苛々や焦りがそのまま息子に現れていたんだろうな…と思った.

実は旦那にも変化があって,今まで育児書なんて読んだことも読もうと思ったこともなかった人が,通勤電車の中で読んでいるみたい.「Raising Motivated Kids:Inspiring Enthusiasm for a Great Start in Life (School Savvy Kids)」というタイトルの本なのだけど,夫婦で「ああじゃないか?こうじゃないか?」と話し合ったことがいつくか書かれてあるようで(私は読んでいないので知りません),彼の子供の接し方も変わってきた.

ここのところ,狭いのに3人(旦那と子供2人)でお風呂に浸かって遊ぶようになった….彼,のぼせるだろうに…と思うけど.


全体的にいい感じに進んでいるので,この調子で続けていきたいなと思います.

クリックしていただけると励みになります

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする