Pieces of My Life♪ ニューヨーク近郊の暮らし

子育て専業主婦から脱出!ニューヨークで医療従事者しながらコロンビア大学大学院在籍。ニューヨークのお弁当も頻繁に更新中。

ニューヨーク大学が全米1位!

2022-04-04 | 大学・仕事

2022年9月からのニューヨーク大学入学希望者が
105,000人超え!

全米で最多の入学申請者数になったそうです。
全米中の高校生と保護者に最も人気のある大学となりました。

申請手続きにいくら支払ったかな?
80~95ドルくらいだった気がするんだけど、
(うろ覚え…)
もし、そうだったら、
申請費用だけで9億ドルくらい稼げたことになる。

もちろん、全員入学できるわけではなく、
学部生は毎年25,000人前後なので、
当然合格率は低くなります。

あっ、因みにこれは、
Undergrad(4年制)だけなので、
医学部、歯学部、法学部、その他大学院は含まれません。

凄いね~!

医学部は学生の学費が全員無料なので、
もともと申請者数、凄いの。
合格率1%とか。

コロナ禍で私大の学生が減る傾向にあるとか、
大学は経営が大変とか、
景気が悪いから、学生たちも高額な学費は支払えないとか
そんな風に心配されていたのに、
コロナ禍以前よりも景気が良い状態に持って行ったわ。
さすが、さすが。

学費も、どういうわけかアイビーリーグより高いんです。
それでもこれだけの希望者。
4年制卒業するまでに200,000ドル。

大げさに言ってるんじゃなくて、
本当にこの金額。

それだけ支払ってでも行ける、または行きたい学生が、
こんなに沢山いるってことは、
景気、いいのか?
と思ってしまいます。

コロナ禍後、他の大学は完全オンラインの学部を新たに作ったりしているのに、
ニューヨーク大学に至っては無し!

基本対面式で、またパンデミックにでもなったら、
急遽オンラインに変更するけれど、
そうじゃない限り、コロナとの共存学習。
そういったことも教授たちはアタフタせずに出来ないといけない。
学生のコロナワクチン接種は義務化。

大学の良さや魅力は、
通学して、大学施設を利用して、対面授業を受けてこそ伝わるもの。
みたいな意気込みを押し出しています。

私、仕事もあるし、家庭もあるから、
オンラインのほうがいいんだけどな…。

まあともあれ、
自分の通ってる大学が全米1位の人気というのは、
非常に嬉しいことです。

クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大仕事がひと段落しそう

2022-04-04 | 大学・仕事

28ページの研究論文が9割がた出来上がりました。
自分で書いたとはいえ、読み返すのも面倒臭い…。
提出期限まで、あと数日あるので、
やっと肩の荷が下りた感じ。
(肩の凝りは凄いですが。)

あとは、この論文について、
ニューヨークの政府関連に手紙を書いて終わり。
本当に本当に面倒くさいクラスでした。

とはいえ、
この論文後は、論文内容に沿ったパワーポイントと
プレゼン制作をしなくてはいけないので、
まだ終わりじゃないんですが、
今学期もついに残すところあと1か月です。

もう一つ研究のクラスもあって、
こっちも相当面倒なんですが、
なんか、教授が私のプロジェクトを気に入っちゃってからは、
流れが変わってきています。
(これまでは口論ばっかで、疲れました。)

言葉でどう言い包めるかが、非常に重要なんです、この国。

只今、日曜日正午。
外は雨で寒いので、出掛ける気分にはなりませんが、
家で鍋パでもしようかな~?

あっ、
私の寝室には東と北に窓があるんですが、
今朝は東の窓に山鳩が来まして、
「クルックー、クルックー」という鳴き声で目が覚めました。

こんなこと、初めてだわ!と思って、
そーっとベッドから降りて、ブラインドを指で広げてみたら、
山鳩のクリクリ目と目がバッチリ合いまして、
暫く見つめ合いましたけど、
飛んでいきました。

確か、鳩が家に来るって(餌目的ではなくて)、
縁起が良かったんじゃなかったっけ?
と調べてみたら、
なんかいろいろ書いてて、寝ぼけ頭には理解できませんでしたが、
やっぱりなんか縁起がいいらしい。
ということで、
なんか良いことあるといいなぁと、二度寝したんですが、
その2時間後、

「クルックー、クルックー」と、
今度は北の窓枠のところで山鳩が鳴くので、
またそーっとベッドから降りて、
覗いて見たら、また山鳩と目が合いまして、
暫く見つめ合ったという次第です。

論文がひと段落するよ~という知らせだったのかもしれません。

そんなこんなな週末です。

クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする