のり道楽@店主の気ままな日記!

好きな旅行・温泉・アウトドア・趣味・そして”食”など…
気ままに!気軽に!書き込んでいる日記です。

Le japon (ル ジャポン)

2015年07月08日 | 
代官山にある隠れ家レストラン「Le japon」

和とフレンチが融合した料理を創りあげる店主の中田シェフ。

その中田シェフが作る「生のり」の料理が食べたくて・・・今年3月に足を運んだときのお話し。



最初のひと品は、お目当ての料理「生海苔のポタージュ」

「生海苔」の意外な使い方に驚いたが、そのおいしさも驚きだった。



蛍烏賊のバーニャカウダ



鮮魚のポアレは春が香るグリーンソースで!



長萩和牛は、桜の葉を使った赤ワインソースでいただいたが

桜の香りが口の中でほんのり広がり、まさに3月のおもてなしだ!

締めの料理は何と!フォアグラの冷やし坦々麺。



カウンター越しに中田シェフの手際のいい調理と会話。

楽しくおいしいひとときは、あっという間に過ぎていった。





■海苔屋のオヤジの独りごと・・・
こんなオヤジが選び抜いた佐賀海苔は「のり道楽 Webサイト」で見ることができます。時間があったら覗いてみてください。!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の中のCAFE PARIS

2015年05月24日 | 
久しぶりに CAFEランチ!



八女郡広川町の小さな森の中にある「CAFE PARIS」



小洒落た店内で楽しめるお料理は、フランスの家庭料理とクレープ!



席数が10席しかないのでが、土日でも予約できるのが嬉しい!



窓越しに見える木々の緑を眺めながら・・・ランチを楽しむ。

ランチメニューは「仔鴨のコンフィ」と「豚肉のコンフィ」の2つのコース。



2つのコースをオーダーし家内とシェア!

前菜の「かぼちゃのスープ」に「キッシュ」そして焼きたてのパンもうまい!



メイン左は「豚肉のコンフィ」
右はこの店の名物料理、フランス産の仔鴨を使った「仔鴨のコンフィ」

・・・思わず笑顔が!



デザートと水洗いコーヒー!最後のひと品まで全てが大満足!

休日のお昼をまったりと・・・。 お洒落なカフェメシいいよね!





■海苔屋のオヤジの独りごと・・・
日曜の朝テレビを見ていたら、最近話題になっている「おにぎらず」が!多くのレシピ本も出版され更には東京でも「おにぎらず」専門店もオープンしたとか。海苔屋の私にとっては、とてもありがたいことです。海苔を1枚使って手軽に、しかもにぎらずに作れる「おにぎらず」。初摘みの焼海苔「美香舞」で作ったらさぞ旨いだろうな!

こんなオヤジが選び抜いた佐賀海苔は「のり道楽 Webサイト」で見ることができます。クリック!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友の家でパーティー!

2015年05月01日 | 


5月30日 友に誘われ、ご自宅でパーティー!

つまみ食いをしながら、みんなで手分けして料理を準備。
おいしい料理を食べながら会話も弾み、楽しい時間はあっという間に過ぎていった。

海育ちの私には、憧れの山の生活!
木々の緑に囲まれ、絶景を眺めながらの生活。実にうらやましい!

このテラスで飲む朝の珈琲は最高においしいだろうな!





■海苔屋のオヤジの独りごと・・・
生のり」を食べるとき、先ずはそのままで食べその後、ぽん酢やわさび醤油などで食べるのだが、この日はこの自宅に生っている「橙」の果樹を搾って食べたさせていただいた。あっさりした柑橘系の味も「生のり」によく合っておいしかった!
こんなオヤジが選び抜いた佐賀海苔は「のり道楽 Webサイト」で見ることができます。クリック!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座 季楽

2015年03月01日 | 
先日、久しぶりに「銀座 季楽」へ。
平日のお昼でも予約しておかないと席が取れない状況だそうだ。



前日マネージャーと、ある会で一緒だったので
相談したところ1席なら空きがあるとのことで、即予約!ランチをいただいた!



ホワイトアスパラは、もちろん”佐賀県産”
当日朝届いたばかりの生鯨も、唐津直送だ!



「生のり」はストレートに味が楽しめるようにお出しし、お客様にも好評だったけど・・・
今日は、茶碗蒸しにしてみたよ!って料理長が作ってきてくれた。

今や全国に広まった「蒸ししゃぶ」だが、この店が発信源だ!
お肉とたっぷりの野菜が食べられるヘルシーでとてもおいしい逸品である。

この蒸篭を見て、我が家でも同じような木製の蒸篭を購入し
来客時にはみんなで「蒸ししゃぶ」を楽しんでいる。



炊き立ての竹の子ご飯も すごくおいしい。
食べ切れなかった分は、おにぎりにして頂きみやげに!



デザートもひとつひとつがおいしく・・・



大満足!
随分ご無沙汰していたのいで、久しぶりに料理長とも会えて情報交換もできてよかった。





■海苔屋のオヤジの独りごと・・・
今年は早くも完売してしまった「生のり」は、この銀座でも大好評!
毎年、海苔の収穫シーズンになると銀座 季楽でも「生のり」を使っていただいており、料理長曰く今年もお客様に大好評だったようです!ありがたい。ありがたい。
こんなオヤジが選び抜いた佐賀海苔は「のり道楽 Webサイト」で見ることができます。クリック!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うみやまはたけ

2015年01月23日 | 
東京小伝馬町に昨年4月にオープンしたお店、
「うみやまはたけ」へ半年ほど前に伺った時の記憶・・・。



「食」を通して地域をもっと知ってもらいたい!
そんな想いを持ち、地域や地域の生産者を応援しているお店だ。



食材の持ち味を活かしたお料理はどれもほっとする味。



中でも「麺」はそば粉を使ったオリジナル麺!驚きの発想だ!

その麺と海苔、クリームソースからうまれる味のハーモニーは絶品!
「そば粉のフェットチーネ 有明産生海苔のクリームソース」は、
是非一度味わっていただきたい ひと品だ。







■海苔屋のオヤジの独りごと・・・
昨年7月に行ったお店だが、久しぶりに写真を見直していて是非ブログ(私の記憶)に残しておきたいと思い今更ながら思いつきでアップさせていただいた。「生のり」とクリームソースの相性も良く「香味干し」のいい香りがお料理を包み込んでくれる。シェフが「海苔」の新たな魅力を引き出してくれたお料理に感激した!
こんなオヤジが選び抜いた佐賀海苔は「のり道楽 Webサイト」で見ることができます。クリック!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

yasaiya Mei

2014年04月24日 | 


yasaiya Mei六本木ヒルズ店。

カウンターには、ありがたいメッセージ!



生産者から直接届けられる新鮮野菜がメインのお店。

筍には海苔を合わせて!



バーニャカウダでは、肉厚で生のスナップエンドウ。

さすがに生は初体験! そのフレッシュ感に感動だ!



野菜のしゃぶしゃぶも初体験!

牛ほほ肉で出汁をとった醤油ベースのしっかりとしたスープで
新鮮な野菜たちをしゃぶしゃぶ! うまい!

盛られた野菜を見て、
これだけも食べられるのかと心配していたが・・・

程よい満腹感だ!



締めの雑穀雑炊には、香味干しの香りを添えていただく。



和三盆のアイスなど三種のデザートを完食。

お腹いっぱい!

料理と一緒にシェフとの話も楽しめたひと時だった。

ごちそうさん!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Felicelina(フェリチェリーナ)

2014年03月29日 | 
ちょっと前に行った美味しいイタリアン。

このお店は中目黒と代官山の間にある「Felicelina

カウンター席13席程度の小さなお店で、
今や予約がなかなか取れない人気店だ。



根室産、鱈の白子グラタン仕立て。
一品目から感動のおいしさ。



山形産霜降り和牛のタルタル仕立てには、雲丹と海苔の香りで!
意外な食材の組み合わせだが、これがまたうまい!



イワシのカダイフ包み焼き。
食感といい、添えられているピクルスの爽やかさとの相性が絶妙。



4品目は、特別にシェフが作ってくれた「海苔のパスタ」。
蕗の薹を使ってバターベースで仕上げたパスタだ。

バターベースは意外だったが、
これがまた海苔との相性もよく、新発見だ。

今度、我が家でも試してみたい!



三元豚のローストはアンチョビソースでいただく。
云うまでもなく・・・。

ひと品ひと品にシェフの想いが込められた味!大満足!



濱本シェフは二度ほど佐賀にお越しになりご縁が深まった。

佐賀が誇る、間違いなく世界一!の海苔漁場に感動された事を思い出した。

今回は、私が濱本さんの料理に感動した夕食だった。


濱本さん「ごちそうさん」でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

d47食堂 「佐賀定食」

2014年02月27日 | 
「d design travel 佐賀」の出版を記念し、
渋谷ヒカリエ 8Fにある d47食堂 にて期間限定で「佐賀定食」が食べられる。



白石を分厚くカットしたレンコンと呼子のイカの煮物。

嬉野温泉の温泉水を使った温泉湯豆腐は胡麻の風味で!
柚子胡椒の薬味の嬉しい。

鹿島の郷土料理「鮒んこぐい」。鮒の昆布巻き!

そして佐賀海苔は「焼のり」と「味付のり」それぞれの味が楽しめ、
しかも!おかわりが出来るところがウレシイ!

但し、おかわりは一回だけですが・・・見逃せないサービスだ。

デザートとして小城羊羹も添えられており、
佐賀の味を渋谷で堪能できる。



この「佐賀定食」は、「d design travel 佐賀」でも紹介されている。



また、今回のご縁で・・・
夜のお酒のおつまみとして佐賀の超プレミアム食材「生海苔」も食べることができるようになった。

お酒にすごく合うので、佐賀のお酒と一緒に「生海苔=海苔のお刺身」をぜひ楽しんでいただきたい。



この写真は「佐賀定食」をスタートする前に、
ヒカリエでスタッフの皆さんと佐賀海苔についての早朝勉強会を行った時の記念写真です!

先日「佐賀定食」食べに伺ったとき、
新しい定食を発表する度に毎回食べに来ていただいているお客様から、
特に海苔がおいしかった!とのお声もいただき・・・「海苔」好評ですよ!

帰りにショップで購入されているお客様も!と
スタッフからお客様のうれしい声も聞け・・・うれしさ倍増!


周りのたくさんのお客様も「佐賀定食」を食べておられ、
スタッフの佐賀の食材の説明やお客様の反応などなど・・・

ヒカリエは今、佐賀がいっぱいである!


「d design travel 佐賀」に関わって楽しかったことの三つ目。

それは「佐賀定食」に関われたことである。


楽しいことはまだまだ続くよ・・・次回へ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平戸へ!

2014年02月06日 | 
週末、滅多に行かないところへ行ってみようと平戸へと車を走らせた。
せっかくならと一気に「生月大橋」まで・・・

前々から行ってみたいと思ってた場所。

帰りはいろんな場所に立ち寄りながら・・・




帰り道、平戸大橋を渡り終え伊万里方面へちょっと走ったところに「平戸瀬戸市場」がある。

この市場の2階にある平戸瀬戸市場レストレンで、
平戸大橋を眺めながらの昼めし!



市場メシはやっぱ海鮮!

「海鮮丼」は鮮度抜群の刺身に酢めし!

「いかたこ天丼」はボリューム満点! どちらも旨い!



デッカイ黒アワビは3,000円ちょっと小ぶりなら1,000円以下という安さだ!

さすがに鮮魚は大人気!あっという間に完売続出。



今話題の武雄市立図書館に立ち寄り
珈琲で一息つきながら、しばし趣味の本を楽しむ。

そして夕食は、吸い込まれるようにこの店へ!



60年の歴史を持つ名店「井手ちゃんぽん」本店! 流石 うまいわ! 


久しぶりの長距離ドライブでちょっと疲れたが、
あまり行かない場所だったので、たくさんの発見とおいしいがあった一日。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地どり庵「三蔵」

2013年11月04日 | 
私にとって、今年最後の連休となる11月3~4日。
2日の仕事を終え友と車中泊を楽しみにしていたのだが・・・

11月1日夕方から咽と熱!体調は最悪となり
1日以降の予定を全てキャンセルし身体を休めた。

そして今日4日。

外は快晴!
咽の痛みはあるものの体調もかなり良くなり、
昼食を兼ね、近場までちょっとドライブ。

目指す先は・・・「平山温泉」!

車で片道約1時間半弱のこのコースの楽しみは・・・

①地どりの炭火焼きが楽しめる「三蔵」
②立ち寄り湯「風月」
③道の駅「南関いきいき村」



連休最終日ということもあり、
ちょっと時間をずらし、2時前に到着。

ちょうどお昼のお客さんが引けた時間で、
予想通りゆっくりと食事が楽しめた。



ここで注文するものは決まってコレ!
「三蔵セット」もも肉、自家製すくい豆腐、スープ、釜炊きご飯、お漬物。

食いしん坊の私は、いつもならいろいろと注文し取り分けて食べるのであるが、
この店は、これが一番! 

焼き方にもこの店の流儀があり、店員さんが焼きながら教えてくれるが、
焼き方が分かってる客には、任せてくれる。

地どりの食感は、もちろん最高! 。



今日のおすすめメニューに「肉厚しいたけ」とあったので迷わず注文!

三蔵オリジナルブレンドの塩をパッと掛けて食べると・・・最高!



釜炊きご飯は、焼きおにぎり用にしてもらい
炭火で焼き上げ、醤油で香ばしく仕上げる。

この通り!うまさは間違いなし!


あー!今日も大満足! 


このちょーどいい感じがまた たまらないのである。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする