
昨日、久々に一輪車を押しての出勤でしたが、重い??
空気が抜けてきたみたいです。帰ってから入れておきました。
夕方、「タイヤ、あかんみたいぞ」と、
タイヤが傷んでしまったようです。「買い替えな あかんな。」
軽トラでないと乗らないだろうから、ホームセンターで借りて載せてこようって行ってくれました。
で、運転してくれるということなので、「ご都合のよろしいときに、お願いいたします。」
と、調停姿勢。
けど、だったら、予ねて気になってた物干し竿も、、、
ついでだから、肥料も積み込んで、、、 期待?希望は膨れ上がります。
毎日、お天気の事、愚痴ってるみたいですが、
今日は、思わせぶりなお天気。
朝、快晴を思わせる青空が広がり、洗濯物を干して出かけられるぞって、喜んでたんです。
出かけようという頃には、安心できない雲が、、午前中に眼科検診。
午後、ホームセンターに行ってくれました。
ノーパンクタイヤですって、空気入れも付いていません。(画像はコメリのホームページからお借りしました)
軽トラへの積み込みはお願いしました。ソラジが運転席に着き、「オートマやな」
「だったら、私も乗れるね」思わず、余計な一言を
「次はそうせぇ」って、、、、
けど、物干し竿も一輪車も、、頻繁に買い換えるものじゃないし~~
洗濯物は、すっきりしません。物干し竿も新調しました。明日のに期待してるのですが、、
秋の農作業を始める時期に、入っています。肥料も種も準備OKです。
もう、、、雨はいい加減にしてぇ~~
タイヤだけ売っているでしょう?
うちは それを買ってきて 夫につけ替えてもらいます。
古いタイヤは 小さいものなので 燃えないゴミに~
こちら今日も 午後から雨でした。
今週は 木、金曜日も 雨の予報です。
もう いい加減にして!!といいたくなります。
家のペンキの塗り替えのとき、塗り替えてもらったのですが、
それも剥がれてきて、なので、買い換えました。
空梅雨の付けが来たようなお天気です。
その上、台風の発生も少なかった付けが来るかもと
どうなってるんでしょう。。。
これで、畑仕事にももっと精が出ることでしょう。
ハハ、ほんとに雨はもう、いい加減にしてほしいものですね。
関東も今日は一日雨でした。
こちら朝から梅雨みたいにしとしとと(≧ε≦)ノ ブー
朝軒下の鉢に水やろうと外に出たら降ってました!
それやったら軒下も水やってくれ!\(`0´)/キーーー
色々新調しはったんですねえ^^
スタンバイOKやのに・・・ (〇´・з)(ε・`〇)ネーww
大助かりでした、重い物が持てないの、の一言です。そして立てましょうね。これからは一日一日が貴重なのに雨が多くて困りますね。
一輪車ノーパンタイヤと聞いたことありますが、ノーパンじゃなくてノーパンクなんですね。
うちの辺りではノーパン、意味が違いいけませんね。
パンクは侮れませんから賢い選択化も・・・。
先日、いつもおじゃまの<博多の華さん>
http://blog.goo.ne.jp/kfc-amagi/e/1d30d5782ade90324e6c4275711bf802
パンク記事にビビってしまいました。
素敵な花農家さんですよ。
毎日どこかの時間に降りました。 今日は あ もう昨日ですが
珍しく24時間雨を見ませんでした。
一輪車の新品はお高いでしょう。実家にも何十年も使った
錆びたものがありました。実家付近ではこれを ネコと呼びますが
語源は知りません。のん太さんの地では言わないでしょう?
口は禍の元だね~。
ムラサキサギゴケっていう名前なのですね、横に這って取りにくいです。名前はまた忘れる確率大です。覚えられません。
私もタイヤだけかと思ったら丸ごと買われたんですね。
>「次はそうせぇ」…(笑)
確かにかさばるものを沢山置いてるでしょうからね。
便利なサービスですね~