今年、地元で初めてアケビを見つけました。ずっと以前(2008年4月)古座川の山の方に行った時 出会いました。
行くと探してみていたのですが、出会えないままでした。古い記事を見直していたら見つけました。2日分を纏めました。長いので流してご覧ください。
滝の拝の藤が、綺麗だと聞いていましたが、見ないまま過ぎた昨年。
今年は是非と思っていました。
少し早い五分咲きです。
突然、子供の頃、買ってもらった藤娘のお人形を、思い出しました。
≪アケビ≫
この時期、ブログでよく目にしていたのですが、実際に見るのは初めて。
藤は嫋やかな女性。アケビは活動的な明るい女の子。
もう一人、是非お目にかかりたかったのが≪ムベ≫
大人しくって、芯の強い女性。と、お見受けしました。
そして、初めて見る可愛い花。 に納めて、帰宅後調べてみました。
≪タニキキョウ≫かなー と、同行の友に、
同じく、≪タニキキョウ≫だと思うとの事。決定ですね。
地味ーに≪ウラシマソウ≫かな。
お友達のブログで見ていたけど本物を見られるとは。ヒラヒラな葉が気に入りました。