goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっと一休み、道草人生

脳内出血で、仕事、仕事の生活から一転、
夫や友達に支えられ、色々な出会いや様々な発見があったり
これってステキ♪♪

義援金は・・・

2011年04月06日 | 生活・日常
 
今回の大地震、それに津波・・・助かった人達も、着の身、着のままがほとんどだ。

被災に遭わなかった人が、被災者を何とかしてあげたい、という気持ちが
     義援金にも表れている。
私達が出したお金…、額は少ないけれど、気持ちは、いっぱいつまっている。

それなのに・・・・・被災者の人達に渡っていないという。

日本赤十字社などが
「不公平の無いように」、というけど、
そんな事を言っていたら、益々心も身体も折れてしまう・・・

今、一番、必要なのは?、に
  「お金がないから…」と恥ずかしそうに話す男性がいた。

少しでもいいから、現金で渡してほしい!!

きれいごとじゃない・・・自分からは中々言えない事でしょ、
1人、いくらでも、いいから・・・・・一日でも早く、渡してくれないかしら。

人に気がねしないで、使えるお金をなんとかしてあげたい、
    そんな事を思っていました。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見

2011年04月06日 | 生活・日常
 


今日は暖かい日

「護国寺の桜が咲き始めているよ」と、Kが言う。
悲しい事があっても、嬉しい事があっても、季節がめぐれば“さくら”は咲くのねぇ。

少し後ろめたい気持ちが、あるけど・・・
そうだ、お花見しながら、自主トレしよう、と
        Kに、護国寺まで一緒に行ってもらう。

桜の木、上の方に花が付いていると、背伸びしたり、
         バランスを取りながら左手を伸ばしたりしている。
何度も何度も、繰り返し・・・・・いい運動になるね。

チラッと、Kを見ると、一眼で“さくら”を狙っている。

身体がガッチリしているから、手振れなんか、ありえない。
私は、半分位が手振れ・・・
でも、中には何とか撮れているのもあり、そんな時はとても、嬉しい!

石で出来たベンチに腰を下ろすと、お日様で温まっていて気持ちもいい。

お花見・・・とても、楽しい一時でした♪  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする