リノベーションと諸費用を入れて750万の予算で買った公団の中古(築50年)
単身では広い55平米だからリフォーム代も掛かるのはしょうがない。
しかし、昭和団地特有の砂天井だったのが誤算で板張りにしてクロスにしなければならない。
床もリビング(畳)とダイニングの段差がありでLDKにする為にフロアタイルでは無くフローリングにしなければならない。

ならない事づくめで、当初の予定を遥かに上回り、キッチン給湯は瞬間湯沸かし器に変更しても550万の見積書を見ながら、削るところ無し。
むしろ、天井・床工事がなければ良心的な値段かもしれない。
しかし、ここ迄で既にローンを超えている。
エアコンなどの家電も予算内で収まるつもりでいたから、参った。
酷暑怖い。
でも、もうこうなったら進むしか無いもんね。
あぁ、仕事頑張らねば、およよ。