ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

「アイドルマスターSideM」とのコラボ最終章

2024年05月06日 | 銚子電鉄

5月6日、銚子電鉄犬吠駅に行ってきました。ゴールデンウィークに315プロダクション銚子支部のスペシャルオープンがあり、今日が最終日でした。

4月14日(日)に2階に行ってみたときは部屋の鍵がかかっており、もうすべて終わってしまったのかと思っていただけに、今回のスペシャルオープンは本当にうれしかったです。

最後のタイムカードです。

「銚子と315プロダクションのあゆみ」によると、銚子電鉄犬吠駅2階に315プロダクション銚子支部開設されたのは、令和4年(2022年)の7月でした。

私が初めて銚子支部に出勤したのは7月8日です。

7月2日から書き込みが始まっているので、7月2日(土)がオープンだったのでしょうか。

その後も犬吠駅に行くたびに銚子支部に出勤していました。9月5日です。

次は10月8日、アイドルがどんどん増えています。

2022年10月16日

2022年12月25日

2023年12月8日から始まった「315(サイコー)にイイ銚子!」では、「銚子支部通勤セット」が発売になり、銚子支部も模様替えしました。私は12月10日に初出勤しました。

2024年元日に初出勤です。

銚子支部への出勤は3月23日が最後になりました。

再び、今日のスペシャルオープンからです。メッセージボードがいっぱいになると写真に撮って残しています。

この綴りは全部で17枚あります。

こちらの新しい綴りは18枚ありました。

今日までの最後のメッセージボードも同じように残すと、全部で36枚になります。

ノートも3冊目になっていました。

壁一面に貼られたメッセージカードです。

2021年10月2日から始まったアイドルマスター SideMとのコラボも、今日で最後になります。銚子と銚子電鉄に寄せられた、たくさんのメッセージは銚子電鉄の素晴らしい宝ですね。

 

コメント    この記事についてブログを書く
« 「アイドルマスターSideM」... | トップ | 5月5日の犬吠埼灯台 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

銚子電鉄」カテゴリの最新記事