goo blog サービス終了のお知らせ 

花満DAYs

趣味パチDiary

夜の浅草 光の美

2012-01-15 21:50:22 | 日記
17:00。動物園から撤退。
ライトアップした浅草が見れるとの事で、いざ浅草へ。地下鉄2駅。

17:30。初浅草。外は既に真っ暗。
駅から出ると、人力車の客引きがお願い(-人-;) というような熱い視線でこっちを見てくる。
あぁ、こんなとこも不況なのだなぁ。

雷門。徒歩2分位。意外に近い。
写真で見る雷門と違って、ライトアップされたシンボルは威圧感すら感じる。キレイだ。

浅草寺まで続く道は、両脇がオミヤゲ店みたいな感じになっていて、飽きさせない。

揚げたてまんじゅうやらせんべいやら人形焼から、縁起物小物やらウルトラマン玩具まで、
様々な商品が売られている。

正門まで来ると、ライトアップされた五重塔や本堂が姿を現す。
その中間を見渡すと、参拝に訪れた客100人くらいが行列をなしている光景。
いやぁ、この時間にこんなに並んでるなんて、、、

初詣を済ましていなかったのでついでに参ろうかなと思っていたが、
並ぶのはシャクなのでおみくじだけに。

100円賽銭を入れ、六角形BOXをシャッフルし一本の棒を引く。
そこに書いてある番号の棚から紙を抜くとそこにかいてあった文字は・・・・
「凶」
.
.
.
.
( ▽|||)

あぁ、もう人生終わりだ。

人生何回も引くことのないおみくじで、凶を引き当てるのなんてどんだけなんでしょうか?
もう頑張らなくていいよっていう神のお告げなんでしょうか?
顔はまさかー的なカンジで笑っていたが、心底超ショック!

とりあえず写メとって結んできました。





↓こういうの公開するのよくないかもしれないけど、珍しいので・・・・

コメント

上野動物園 生物という名の脅威

2012-01-15 21:21:36 | 日記
動物って凄いね。
人間と一緒で、生きているんだもんね。
写真なんかで見るライオンやらパンダやらトラやらとはわけが違い、
実際に動いている生物として見ると迫力あるねぇやっぱ。

もう、ね、地球上にいるあらゆる生物って、なんでこんな不思議な形をしているんだろうという
考えても無駄な事を考えてしまうクセがあるんだけど、実際に見てみると生命の神秘というものに
ただただ感動。

14:00。昼食後そのまま駅近くの上野動物園へ到着。動物園口から出ると案外近い。
入場料大人600円を支払い入場。すると・・・・いきなり目につく巨大看板。

「ジャイアントパンダこちらです⇒」

いきなりかい (;´д`)ノ
と突っ込みたくなるような急展開。

園内は結構広く、閉園17:00までにぎりぎり全部見れたっという感じ。
じっくり見たいなら午前中から来る覚悟でこないといけない。

生命の神秘を感じに、また来てみたいと思う。

↓想像していたよりは人はいなかったかな


↓ジャイアントパンダ 普通のおっさんじゃんww


↓柵越えてくるんじゃないか?



↓サウスバード??


↓ゾウガメ でけぇ

コメント

たいめいけん オムハヤシ

2012-01-15 20:59:18 | グルメ
今日は一日、上京している妹に付き合う為、上野動物園のパンダを見に行く事に。

パンダなんてyoutubeで散々見れるじゃんよーとかいいつつも、ガキの頃以来の動物園に内心わくわくしている自分(´∇`)

13:00、上野にて合流。

来る途中何かいいトコないかなーと探していると、洋食屋 「たいめいけん」 がヒット。

昔ながらの(昭和6年からの)老舗との事で久々にオムライスとかもいいかと決定。

入り口を散々探したのだが結局見当たらず、駅員に聞いてみると駅構内にあるとの事。

一度でてしまっているので、建物に再突するには入場券130円が必要らしい・・・

しぶしぶ130円を払い、店舗前へ行って見ると、10人位ならんでる~!

ま、想像はしていたが、他当たるとしても130円無駄になるし、探すのも面倒なので待つことに・・・

10分程で入店。意外に回転が早くてびっくり。

しかも入店オーダー後、5分も経たずに到着。早ッ!

深みのある味わいのオムハヤシで美味しかったのだが、めちゃうま!って程感動するものでもなかったかな。

なんかもっとこう、卵ふわふわ食感なめらかみたいな感触が欲しかったかなぁと。

いや、オムハヤシとはこういうものと言われればそれまでなのだが・・。

ま、滅多に食べない料理が食えたってだけでも感動。

↓オムハヤシ1250円 普通のオムライスはもっと違った感動を味わえるのだろうか。
コメント

撮り貯め放出

2012-01-14 21:57:00 | グルメ
↓先週羽田で自分用に買った八つ橋 魅力って薄皮あんこ?
 美味しいんだけどめちゃくちゃって程でもないよね




↓近所で評判の「かいざんラーメン」 なんとかランキングで関東NO2と謳われる程屈指のラーメン店 いつも行列が出来ている 
 1年振り位に食べたが、やっぱりうりは濃厚なネギだと思う。自分はそんな美味いとは思わなんだが・・・


↓「まるは」極 船橋店 鶏白湯ラーメン 大盛り これは美味い!濃厚な鶏がらスープは今まで感じた事の無い深みのある味。
 うめーと食べ進めていると、途中で? っとなる。卵系が苦手な自分 何か嫌な悪寒を感じる・・
 これ、卵の黄身入ってない?というか、鶏だから当たり前?こんな濃厚な味になるんだね~。
 深見のある味の元が分かった瞬間、生理的にこのラーメンダメだと実感・・・途中までうまいのになぁ
コメント

北斗スロ 世紀末~ モード移行解析

2012-01-11 21:52:08 | パチンコ
出ましたなぁ。(ホントかどうか知らんけど、体感的に納得いくかも・・)

パーテンセージだとわかりづらいので、1回あたりの当選契機を示してみる。(細かすぎるとこは気にしない様にww)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【低確モード時】

        通常モード     天国モード       前兆モード      
角チェ    1/20~1/11  1/10000~1/1000   1/50000~1/2500
中チェ      3/4       1/100            1/4
弱スイ    1/3~1/2.5   1/100~1/25      1/2500~1/200
強スイ      3/4      1/10~1/5        1/75~1/20
強ベル    3/4~3/5    1/5~1/3        1/200~1/25
チャンス目   1/4     1/400~1/100      1/2000~1/200  
ハズレ      /     1/50000~1/10000    1/6500~1/1250
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【通常モード時】※リプレイ転落1/9

        天国モード       前兆モード      
角チェ    1/100~1/20    1/50000~1/2500
中チェ     1/8            1/4
弱スイ    1/4~1/3      1/2500~1/200
強スイ     3/4         1/20~1/6
強ベル    9.7/10~9/10     1/33~1/8
チャンス目   1/4         1/2000~1/200  
ハズレ   1/50000~1/10000   1/6500~1/1250
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【天国モード時】※リプレイ転落 低確へ1/16 通常へ1/14

         前兆モード      
角チェ    1/2000~1/160
中チェ      1/1
弱スイ    1/14~1/5
強スイ      1/2
強ベル      1/1
チャンス目    1/4
ハズレ    1/6500~1/1250
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

★現実的に考えられる設定差
・低確濃厚時の弱/強スイカ⇒天国モード示唆
・低確濃厚時のチャンス目 ⇒前兆(ART)
・天国モード濃厚時の弱スイカ⇒前兆(ART)

これ本当かなぁ?
初代北斗の解析情報に似ている気がするなぁ・・・
まぁいかに高設定でないと打たないと勝てない理由が分かる
コメント

谷底へ急降下中

2012-01-09 21:08:57 | パチンコ
いんやーひどいなl

収支出して落ち着いていたのも束の間、

先月、今月とスコープを狭めると、既にマイナス20万位・・・

ボーナス丸丸もってかれたって感じ。

当たっても単、単、単、、、ミドル行ってぽろっと当たっても単、スロ北斗も単、

唯一エバライトで8連3箱するも、550ハマリでフィニッシュ。

自分が止めた後の台は必ず吹かれ、好調そうな台に自分が座るとハマリ出すという、

何を打ってもうまくいかない最悪な状況。

これが谷底だと信じたい。。。

これからエバ7が吹く為のストックだと・・・ww
コメント

ポテチ ハッピーソルト味

2012-01-08 20:58:38 | グルメ
ん~、のりしお!!

コメント

羽田空港 江戸小路

2012-01-07 20:49:41 | 日記
妹が研修で一週間こっちに来るとの事で、羽田まで迎えに行く。

メシどうすっかなぁと悩みながら、前から行って見たいなぁと思っていた江戸小路に行って見る事に。

江戸小路は1年程まえに建てられた、小江戸の街並みを意識したショッピングモール?

国際線ターミナルにある為、普段行く事はまずないから、ちょうどいい機会。

店の一覧を見ると、「つるとんたん」が置いてある店がある。

前から、ケンドーコバヤシやらお笑いネタで話題になっている、うどん?っぽい食品で、

一度食べてみたいなぁと近くに行って見るも、なんと、10人程の行列が。

他の店は行列なんて一人もいないのに、なぜかそこだけ・・・人気なんですなぁ。

諦めて違う店へ。観光地レストラン街みたいな感じで、お値段は少々高め。

仕方なく、24時間やっている居酒屋で軽く飲んでみる。

さすが、高いだけあって味はなかなか。

食べてみたかった「つるとんたん」。リベンジ対象に決定!

↓写真とかで見るよりも広々とした感じ



↓誰が飾るの?ww

コメント

小さな幸せ

2012-01-06 22:27:52 | パチンコ
いつも行っている100円ローソン。
大学生位の男性店員。

店:315円になります(´▽`)

自:330円手渡す(・-・)

店:105円のおつりになりま~す(´▽`)

自:105円受け取る (・ω・)?

店:ありがとうございました~(´▽`)

店から出る間際、財布にお釣りを入れた時気付いた・・・・気付くの遅ッ!

お年玉??
コメント (1)

スマホのバッテリ切れ

2012-01-05 22:12:57 | 日記
まだ購入して1年7か月、

1年7か月前はDOCOMO初代スマホとして話題をさらったXPERIA SO-01モデルも、

今となっては時代遅れ。

OSも2.1update1からのリリースもなく、新機種だけがどんどん発売されていく。

バージョンだけでいえばメジャーバージョンで2つも違う。

動きが今に比べて遅いのは、当時からその動作で慣れているので問題ないが、

最新のサクサク感を動画で見ると、欲しぃなぁとヨダレものo(= ̄¬ ̄=)

以前は一日十分持っていたバッテリも、最近目にみえて消費が速い。

帰宅電車でネット見ようとすると、いつの間にか電源切れなんて、

使えねぇなぁなんて思う。

買い換えたいなぁ。

でも2年後また同じ思いをしているのかなぁ

と思うと、なんだか悔しくなるよね。。
コメント (2)