goo blog サービス終了のお知らせ 

花満DAYs

趣味パチDiary

花単満開 三の舞

2011-05-20 23:19:29 | パチンコ
昨日と同台へ着席。

こうなったらもう何が何でも出す!連荘してやる!それだけが目的。
まぁ今日もほぼ釘は変わっておらず、それなりに1k19位回っていたので一日続行コース。

結果。
初当13回。総当28回。総回転3000回転(確変含)15R7回。最大ハマリ650回転。
最大ハマリだけ突出していたが、後はほぼ1/200位で均等に当選。当たりすぎだろいくらなんでも。。。

15Rはいつになく引けたのでヨシとしよう。しかし、やっぱ単祭りなんだね。最後は時短引き戻し含めて5連単を達成。
もう、ミドルはいいや。甘出たらじっくり打とう。

唯一、単発後の時短中に普通の花百景ルーレットで至福の刻が出た。超ビビッた。

22:00ぎりぎりまで打ち通して、出玉7箱交換なんと玉数が11111発。
こりゃ縁起がいいねぇなんて写メとってたけど、等価なので交換したら44444円じゃんΣ( ̄ロ ̄lll)
気づかなかったフリしてよう。

本日+43000円。

↓確中の花百景ルーレットで天馬モードやっちまったと思ったらなんと15R。こんなパターンあるんだね


コメント

花単満開 二の舞

2011-05-19 23:46:59 | パチンコ
昨日の等価店へ出勤。

今日のオススメはカイジ利根川との事で、過去2日尻つぼみの台に着席。
初打ちに意気込んでいると懐かしい音楽が流れてきますなぁ。初代カイジを思い出す。ライトではだいぶ世話になった。

と、20回点目位で保留がなにやら緑点滅してる。
保留変化もちゃんとあるんだねーと関心していると、なにやら疑似っとしだして(疑似二だったか)なにやらアツそうな雰囲気。
演出も初めてなのでなにがなにやらわからぬまま、なんかの図柄で停止して、天啓チャンスとやらに突入。
そのうちカウンターランプが点灯し出し、右打ち表示される。え?当たり?出玉あるよ?ラウンド消化してるよ???

おいおい、MAXに近いタイプで20回転で当たり引くなんざどんなヒキ強なのよとニヤケ顔r(^ω^*)
だが出玉は半分もでず、なにやらチャンスタイム風の演出へ。
なーる、ST69回で規定回数内の電チュー当選がないと15Rいかないのね。

わからずじまいのままあっという間に50回転消化。あー1/39当たらんのぉ。これで終わり?
出玉も飲まれかけた時、なにやら上アタッカーがパカパカし出していつの間にか当たっとるー(・・?)
相変わらずいつのタイミングで当たりが来るのがわからん台だな。

今度はカイジバトルモードに突入し、今度は電サポ消化。
そのうちカイジボーナスに当選し、15Rゲト。利根川バージョンだと一気に2000発出るんですな。あっという間に5箱ゲット!
消化は早いし一箱出るし、さすがMAXタイプの勢いは違いますな。

潜伏含めると7連。2箱のまれ考える、なにこれ全然まわらんのですがホントにイベ台ですか気づけば風車が右寄りだぁ(´^`)

3箱交換して終了。いやはやもう少し回れば続行してたけど1箱100回転いかないのはいけすかん。

その後狙っていた花満開の台へ行ってみると、10台中1台だけその狙い台が空いてるではないか!!!
これはもう打ってくださいといわんばかりの天からの啓示。既に4連荘されているが既に400回転目。

ん、昨日の台よりは回るではないか!!!1k20いってますなぁこれは一日粘りコースですなあ。

と、張り切ってみてはみたものの、一日中回してはみたものの、ものの見事に惨敗。
初当5回総当10回総回転2000(確含む)15R1回となんともまぁ救いようのない結果に。。。

いや最大ハマリ660回転で初当たりはまぁよかったのだが相変わらず単が多い。
カイジの出玉がなければ死亡フラグであった。

回りも気のせいで最終的に1k19位に収まってしまった。

本日-26000円。
コメント

花単満開

2011-05-18 21:41:17 | パチンコ
有給消化中のお休みの過ごし方。

旅行行きてー。行ってみたいとこは山ほどある。

だが、しかし!! 来週から平日休みがなくなると思うと、やっぱりねぇ。うちたくなるのよねぇ(´Д`)ゞ

ということでアサイチから3か月に一度のイベント等価店へ。

狙いは花満開麗。

10台あるがここ2日間すべての台で結構出ている。ハマり台はなし。

結局一週間平均もそれほど吹いていない、前日比較的初当たりの重い総当14回の台へ座る。

ありえないくらい初当たりを引いた。総回転2800回転(確変回転含む)の初当たり13回。ほぼ200回転以内に当選。最大ハマリ350回転。

それでいて総当たり25回。なんと15Rは2回のみ。なんだこのヒキはヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/

相性悪いのかいいのか、全然連荘してくれない。電チューの41%15Rてそんなもんか?

まぁ初当たりが単じゃどうしようもないのだが、電チュー初当たり引き戻し2回とも単ってさぁ。

でもさすがに1500発でるだけの事はあるね。気づかぬまに10箱積んでました。

1箱のまして終了。ミドルでずっと同じ台でこれだけ当たったのは何年か振りではなかろうか。

平均1.9連。となりの台は3、7でしか当たらない。それがフツーじゃないのかい。。

9箱交換プラス3万円。まだまだ予断は許さない状況なんかな。
コメント (2)

アレルギーの原因

2011-05-17 20:19:14 | 日記
先週検査してもらっていたアレルギー検査の結果を聞きに病院へ。

相変わらず混んでますな。待合室で1時間待たされた。

さて、結果。先生からすごいアレルギー体質ですなぁと褒められた。

いやぁそんな褒めてもなにも出ませんよぉ( ̄∇ ̄)

なんて馬鹿なやりとりをやりつつも、原因に挙げられているものが10種類位羅列してある表を頂く。

。。。。。。。。。。。。。。。こんなにあるんだ。。。。。

ほぼ原因の70パー近くがハウスダストとダニによるもの。

ついで、スギという文字もあり花粉症はこのせいだったんだなぁとしみじみ関心。

してる場合じゃないが、ネコとイヌという項目もあった。動物ダメなんじゃん俺。

他にも聞いたことのない成分がちらちらと書かれていて、どうすりゃいいんじゃい と逆切れ気味に聞いてみる。

とりあえず咳止め薬を飲むのをやめてみて、また再発するようであればアレルギーの薬を飲んでみてーと説明を受ける。

なかなか話し易く質問にも答えてくれるいい先生だ。見た目若そうなのに。

薬局で薬をもらった後、昨日のゴキ対策用にパイプ洗浄が出来るものを買う。

早速排水溝に薬をまいて、ムフムフとにたり笑いをしながら洗浄。これでもうあがってこれまい。

節電と叫ばれている昨今、空気清浄器が無性に欲しくなった。どうするかなぁ。
コメント (2)

黒い衝撃

2011-05-16 22:19:45 | 日記
ついに見てしまった。

ホントにちらっと、何か黄色のような茶色のようなものが洗面台の蛇口まわりに同化していた。

洗濯をしようと、洗面所の電気を点けた瞬間、確かにカサカサというような音をたてて、一瞬はっきりとではないが

親指くらいの大きさの物体が蠢いていた( ▽|||)

久々に硬直し動揺し、慌ててゴキジェットを持ってきて吹きかけようとしたのだが、戻った時には既にヤツはいなかった。

待て、慌てるな、震える手をしっかりとにぎりしめ、立ったまま冷静に考える事数十秒。

侵入経路は間違いなく洗面台の排水溝しかないはず。あの一瞬で姿が消えたのであればそこしか道はない。

排水溝めがけ思いっきり10秒ほどゴキジェットを吹き付け、もくもくと立ち上る煙を背に、死んだかもわからないヤツに怯えながら

一生過ごしていかなければいけない恐怖と戦わなければならない。

もうありえない、引っ越したい。。。。
コメント

体調は良好、運勢は不良

2011-05-15 01:21:08 | 日記
いやー、薬のおかげですかな。体調は以前よりは全然よくなった。

咳もほとんどすることはなく、腸の方もなんとか普通に戻りつつある。

体調がいいってのはいいことだね。今更かい。

だけども、パチの方はてんでダメ。

花満開でも5連単なんてものを達成してしまった。ペガサスモードにすら以降しねぇ。

初あたりはいいんだが、尻つぼみの結果になり後が続かない。どの機種を打ってもそう。ライト、ミドル、甘関係なし。

前半調子よかったが、最近の不調により今月はマイナス突入になってしまった。

この谷はどこまで続くのだろうか。
コメント

新PC稼働

2011-05-13 01:03:11 | 日記
やっとこさきました。第三世代目PC。

価格.COMで購入ボタンを押すのをどれだけ迷ったか。

7年前のデスクトップVAIOが不調なので、買い換えようと思いはや数か月。

全然何がいいのか見当がつかないまま、価格.comの売れ筋ランキングやら満足度ランキングやらでいろいろと調べた結果、

NECのLavieに決定。今春モデルの最新ノート。

CPUにcore i5、メモリ4G、HDD560GB、決め手はブルーレイマルチドライブ。

これだけ揃って7万円代とは結構いい買い物をしたのではないだろうかと勝手に決めつける( ̄ー ̄;

ただデザインがあまり好きではなく、dynabookとどっちにしようか考え抜いたあげく、ブルーレイドライブをとる事に。

持ち出さなければデザインも関係ないしね。

水曜日に頼んで速攻、金曜の朝には到着。早速旧PCよりデータを移して、新PCを稼働。

んーwindows7ってVistaに似てるんですなぁ。もっとXPっぽいものかと思ってた。。

ちょっとやりづらいけど基本はいっしょなので操作性も問題なし。あとはアプリケーションの動作かな。

雀龍門をやってみたら、サクサク動いてびっくり。腕も普通に動くし、牌も輝いている。

ただCPUは相変わらず食うみたいで、通風孔がものすごい事になってる。壊れるのはやそー;

15.6インチってのもどうかと思ってたけど、そんなに違和感はない。普通に仕事でも使える分を考えれば十分すぎる。

あとはオフィス2010だなぁ。使いこなせんのか。。
コメント

アレルギー検査

2011-05-10 20:19:27 | 日記
ホームページの雰囲気がいいのと、小児科がないということで青山医院というところへ。

近くにも内科はあるのだが、小児科がつきまとうと地域柄どうしても待ち時間が長いこと長いこと。

歯医者や皮膚科の時に散々と見てきたので、小児科のない内科 という事でここを選択。自宅から自転車で10分程。

ちなみにマイホに近い _・)

受付を済ませ、内科の先生に診てもらう。症状は咳が止まらない。

地元で診てもらった際に出てきた咳止めでも効果がなかった事を告げ、花粉症の影響もあるかもと話すが、

花粉症で咳だけ出るというものはあまり聞かないらしく、アレルギー性喘息であるかもとの事。

レントゲンをとってもらったが特に問題はないとの事で、採血して検査してもらうことに。

看護婦さんに高いんですよねぇと少し脅され,どの位かかるんですかと質問すると万はいきませんよと一安心。

健康診断結果で尿蛋白が陽性であることも告げた為、採尿と採血をして終了。

かかった金額は8,200円(゜◇゜)~

覚悟はしてたけど、ほぼ万ちかいぢゃん。。

少し強めの咳止めを処方してもらい、退院。何が原因かわかるのかなぁ。

帰り際持ち玉分ストレート負け。そのまま退却(;_; )
コメント

GWで撮り貯めたパチ写真

2011-05-09 20:59:36 | パチンコ
GWは実家網走で主に打ってましたが、プラス収支に収まりましたヽ( ´ ▽ ` )ノ

↓ 北見イーグル 友人が地中海で奇跡の15R2連をかましていた瞬間(15R4%)


↓ 北見TOWA エバ使途フタで暴走含む12連6600発ゲト


↓ 網走ひまわり チャンプル2甘で奇跡の25連 引き戻し4回 13000発 ちょっとだけのつもりが。。。


↓ 網走マルハン チャンプル2ミドル 潜伏で結局230ゲームまでひっぱられる 画像は170


↓ 女満別玉五朗 なんと初代チャンプル甘が! 16回当てて帰ってきました2箱交換
コメント (1)

休まらない体

2011-05-09 19:53:56 | 日記
帰ってきました第二の自宅。

一週間ほったらかしなので空気悪ッ。即刻窓を開けて空気を入れ替え。

片付けようーと思うのだが、体が動かない。相変わらず具合が悪い。

すぐにベッドでバタンキゅー。明日は病院へ行って来よう。

ずっと実家にいたわけですが、ずっとベッドで横になってました。

下痢や咳は結局止まらず、近くの青沼医院へ行くと腸炎と診断され、下痢止めと整腸剤を処方してもらいなんとか収まった。

しかし咳は変わらずに、結局楽しみに来たはずの旅行や会談などはほぼパーとなり、予定空しくワンピースを制覇していた始末。

オレの体はいつ治るのか
コメント