北海道内での感染事例はほぼ1桁あるかないか
という日々が続く中、東京都が1日に100人超えと急激な増加傾向。
有名人の感染報告例も毎日のように報道されつつある。
志村けんの番組がもう見れなくなると思うとホントに残念。
世界的にはアメリカでの感染報告が一気に増加し、この1週間で今までの50万人から
一気に100万人に倍増するという事態になっていて、一向に収束する気配はない。
一方、自宅周辺のスーパーや飲食店ではマスク姿の店員を見ることが無い位、
普段の日常光景が広がっている。入口のアルコールは依然として残っているけど。
北海道のパチ屋は4/1~既に通常営業に戻っているが、東京都内のマルハン全店では
この土日一斉休業とのこと。この試みは史上初という。
これも都知事からの外出自粛要請に応えたものと思われる。
依然として、パチ屋からの感染報告例は聞いた事が無いのが不思議。
もっともただ隠されているだけなのかもしれないが・・
という日々が続く中、東京都が1日に100人超えと急激な増加傾向。
有名人の感染報告例も毎日のように報道されつつある。
志村けんの番組がもう見れなくなると思うとホントに残念。
世界的にはアメリカでの感染報告が一気に増加し、この1週間で今までの50万人から
一気に100万人に倍増するという事態になっていて、一向に収束する気配はない。
一方、自宅周辺のスーパーや飲食店ではマスク姿の店員を見ることが無い位、
普段の日常光景が広がっている。入口のアルコールは依然として残っているけど。
北海道のパチ屋は4/1~既に通常営業に戻っているが、東京都内のマルハン全店では
この土日一斉休業とのこと。この試みは史上初という。
これも都知事からの外出自粛要請に応えたものと思われる。
依然として、パチ屋からの感染報告例は聞いた事が無いのが不思議。
もっともただ隠されているだけなのかもしれないが・・