goo blog サービス終了のお知らせ 

花満DAYs

趣味パチDiary

知床の魅力

2025-05-21 22:13:40 | 旅行
「知床五湖」

仕事で駐車場まで行った記憶はあるが、
遊歩道で湖まで歩いたのは人生初めて。

無料で歩ける区間は3つの展望台があり、
往復約30分と意外に短め。
しっかりと両脇に電気柵が仕掛けてあり、ヒグマが登って来ることは無い。

そして景色は絶景。
原生林が生えたふもとの湖面には、残雪の知床連山が鏡のように反射する。
非日常の贅沢な時間がこんな近くに味わえる場所があるとは('ω')


コメント

最果ての絶品ラーメン

2025-05-21 21:47:50 | グルメ
「波飛沫(なみしぶき)」


斜里町ウトロの入り口にあるラーメン屋。
昔から言ってみたかったのだが、通るたびに行列になっているのを見て諦めた事数回。

今回はココ目当てで訪れたのもあり、並ぶ覚悟で行ってみたのだが、
平日の11:00開店時、店内の半分も埋まっておらず。
周辺に観光客も思ったよりもおらず、今はまだ寒いので
閑散期だからなのだろうか。

入り口のメニュー表を見て何にするか悩む。
季節限定「特製味噌ラーメン」にしようかなと思ったが、
「迷ったら塩おススメ!!」というような表記が書いてあり、
さらに珍しく「野菜ラーメン」があったのでオーダー。

↓塩野菜ラーメン 1140円


わずか5分ほどで着丼。
ビジュアルは山頭火に似ているか。思ったよりも野菜の量が少ない。

麺はツルッツルの細ストレートで自分が好みの喉越しの良さ。
スープは濃厚だが塩はあっさり目とバランスのよい味わい。
チャーシューは写真のとおりトロットロで絶品。

個人的な感想としては
山頭火の濃厚塩ラーメンよりもオールマイティに食べやすくしたイメージ。
他にも色々なメニューがあるので何回行っても飽きないと思われる。

夜は居酒屋も兼業なようで、昼は観光客・夜は地元客と繁盛はしてそう。
せめて斜里にも出してくれたらなぁ~('ω')
コメント