8/11(水)
今日は10:00オープンマイホへ。
一般入場からパチコーナーをちらっと様子見、
やっぱ変わらないよなー(・ω・)
と思いつつ2階スローコーナーへ。
先週2台導入されたクレア4。
どちらも空いてる(´▽`)
人気ないねー。。
とりあえず2日間合算1/130近い据え台狙い。
隣の台は直後に埋まる。
昨日はRTが好調だったのでそれほどつまらなくなかったのだが、
今日は全く引けず、ボーナスも引けずでひどすぎる展開。
唯一の設定示唆であるRTが引けない事には、諦められない!
といういつもの悪いクセが投資地獄を生み、気づけば-15000円。
RT初当たり4回 全青スタンプ
こんな酷い合算でもこの投資額で済んでるのは6号機のおかげ(´▽`)
飲まれかけでヤメおうと思っていたら、
B3R4合算1/120と好調だったもう1台の兄ちゃんがまさかの移動。
RTは全て青スタンプだったのは見ていたので見限ったのかもしれないが、
せっかくならチャレンジしてみようかと即移動。
すると3000円でいきなりピラミッド揃いが降臨。
これも歴代なら高設定プラス要素だが、現段階ではまだ不明。
その後は順調に合算1/120前後をキープしつつコインは微増していくも、
RTが引けず上皿が満杯にならず飲まれもしないという悶々状態が続く。
前任者含めて3000回転を迎えたころ、ようやくRT6連を達成して
Big2回含めてこの出玉。
しかも最後のBigはスイカ解除。
高設定要素は十分にあるものの、ここまでチェリー解除が全く無く、
既に大幅マイナスになっているのでいいところでとヤメを決意。560枚を交換。
↓データ異常でBig回数は0 B14R9
自己成績 2200回転 B11R6 1/129
RT初当たり6 全青スタンプ
RTハズレ 56/320
ピラミッド揃い1
スイカ解除Big1
チェリー解除0
本日-7000円
設定示唆のRT突入率は平均40%。
なので5連続スルーなんてざらにある。
今まではボーナスのヒキも大事だったが、今作はRTのヒキも重要になってくる。
コイン持ちがいいのは十分に体感できているのだが、
設定3以上が必須のA-Typeでこの仕様だと、イベント日にしか期待は出来ない。
ということは、通常営業でも台数が多く設定5・6の可能性があるSアイムの方がまだ勝てそうな気がする。
客が付かない理由もうなずける。
盆時期だからなのか、15:00頃には店内大盛況。
もう回収営業が始まっているとなると、もう今月は期待出来ないかな。