親父の具体的な病名が判明。
きょうこうそく?
脳梗塞にも部位によって種類があるなんて。
ネットで調べてみるといろいろと難しい言葉で説明されているが、
かなり端折っていうと橋(きょう)と呼ばれる脳の一部で、
体の神経伝導路を脳へ橋渡しする重要な機能らしい。
運動神経を司る小脳はこの橋が担っているらしく、
橋が詰まってしまうと小脳が機能せず身体機能が著しく低下する、との事。
正に意識ははっきりとしているが体がうまく動かない、
話す事が難しい症状と一致している。
そしてこの部位は手術は出来ないらしく、
やはりリハビリでなんとかするしかないとの事。
あとは自分自身に任せるしかない・・・
ということか。
まわりが何も出来ないというのはなんとももどかしい気分やね。
昨日、親父へ送ったメールの返信が返ってきたのだが、
本文無しの空メールだった。
おそらくうまく文字が打てないのだろう。
症状のツラさがうかがえる。
しばらくは様子見するしかないのかな。
きょうこうそく?
脳梗塞にも部位によって種類があるなんて。
ネットで調べてみるといろいろと難しい言葉で説明されているが、
かなり端折っていうと橋(きょう)と呼ばれる脳の一部で、
体の神経伝導路を脳へ橋渡しする重要な機能らしい。
運動神経を司る小脳はこの橋が担っているらしく、
橋が詰まってしまうと小脳が機能せず身体機能が著しく低下する、との事。
正に意識ははっきりとしているが体がうまく動かない、
話す事が難しい症状と一致している。
そしてこの部位は手術は出来ないらしく、
やはりリハビリでなんとかするしかないとの事。
あとは自分自身に任せるしかない・・・
ということか。
まわりが何も出来ないというのはなんとももどかしい気分やね。
昨日、親父へ送ったメールの返信が返ってきたのだが、
本文無しの空メールだった。
おそらくうまく文字が打てないのだろう。
症状のツラさがうかがえる。
しばらくは様子見するしかないのかな。