仕事帰り、駅前の店へ突撃。
玄関真正面、今週?新台で入った攻殻機動隊40台がガラッガラ・・・
これは凄い、というか、この地区ヤバイわ(・◇・)
とても一週間前にグランドオープンイベントやっていた店とは思えん。
全体的に見てみたが、やっぱりAKBは等価ながらにヘソはまぁまぁ開いている印象。
打っていないのでなんともいえないのだが。
このAKBがこの店舗だけで200台近い台数あるもんだから、必然的に他の台は激締めになるよな。
客も1パチコーナーについており、4パチは閑散としている。
どこもこんなもんなんだろうなぁ・・・
そんななか、ルパンならぬ不二子甘がなかなかに開いていた為着席。
1k19~20ベースとなかなか。
ルパン甘は前作もそうだったが、相性がいいのか悪いのか初当たりがとにかく重い。
しかし出るときはしっかりと出てくれたりして、自分にとっては胃が痛くなるような台。
今日も初当りまで11000円かけ、ようやっと7テンで初当り。
キュイン告知もあってかなり期待したのだが、15Rじゃないのね、しかもSTスルー・・・
しかし10回点目での早い引き戻しから7連+180回転7連と好調でトータル6000発交換。
仕事帰りにしては上出来な勝ち方ですな。
演出は前回同様、擬似3やらスポットライト赤やらがきても、虎柄や金文字などが絡まないと
ほとんどスーパー前半で終了という過剰気味演出。
その分時短100回中は赤文字だけでも結構当たるという仕様。
やっぱ通常時つまらなかったらみんな打たないわけでさぁ、
つまらない = リーチ当たらない
っていう構図って成り立つと思うんだよね。
その頻度が多ければ多いほど打たれなくなるわけで、
結局のところ時短100で連チャンした人だけがリピーターになるっていう。
俺はこういう台好きだから打つけど、世間一般的には支持されないスペックなんじゃないかなぁと。。
↓15Rは共通で5% 唯一1回 10玉返しの為前作みたいな破壊力はない

↓ビックライトっている?

↓きっちり24000円交換 調整出来るのいいねぇ
玄関真正面、今週?新台で入った攻殻機動隊40台がガラッガラ・・・
これは凄い、というか、この地区ヤバイわ(・◇・)
とても一週間前にグランドオープンイベントやっていた店とは思えん。
全体的に見てみたが、やっぱりAKBは等価ながらにヘソはまぁまぁ開いている印象。
打っていないのでなんともいえないのだが。
このAKBがこの店舗だけで200台近い台数あるもんだから、必然的に他の台は激締めになるよな。
客も1パチコーナーについており、4パチは閑散としている。
どこもこんなもんなんだろうなぁ・・・
そんななか、ルパンならぬ不二子甘がなかなかに開いていた為着席。
1k19~20ベースとなかなか。
ルパン甘は前作もそうだったが、相性がいいのか悪いのか初当たりがとにかく重い。
しかし出るときはしっかりと出てくれたりして、自分にとっては胃が痛くなるような台。
今日も初当りまで11000円かけ、ようやっと7テンで初当り。
キュイン告知もあってかなり期待したのだが、15Rじゃないのね、しかもSTスルー・・・
しかし10回点目での早い引き戻しから7連+180回転7連と好調でトータル6000発交換。
仕事帰りにしては上出来な勝ち方ですな。
演出は前回同様、擬似3やらスポットライト赤やらがきても、虎柄や金文字などが絡まないと
ほとんどスーパー前半で終了という過剰気味演出。
その分時短100回中は赤文字だけでも結構当たるという仕様。
やっぱ通常時つまらなかったらみんな打たないわけでさぁ、
つまらない = リーチ当たらない
っていう構図って成り立つと思うんだよね。
その頻度が多ければ多いほど打たれなくなるわけで、
結局のところ時短100で連チャンした人だけがリピーターになるっていう。
俺はこういう台好きだから打つけど、世間一般的には支持されないスペックなんじゃないかなぁと。。
↓15Rは共通で5% 唯一1回 10玉返しの為前作みたいな破壊力はない

↓ビックライトっている?

↓きっちり24000円交換 調整出来るのいいねぇ
