今日の出来事
・エバ7 総3000回転 当20 初6 +10000
20回転5→500回転単→200回転4→650回転4→時短90回転2→700回転暴走3→200ヤメ 2箱交換
・南国沖縄甘 17000円340回転で4(15R2回)即ヤメ2箱交換
いんや、ようやっと初時短引き戻し。
こんなに打って(モバスロデータでは6000回程)初めて時短引き戻しを成したという。。
やっぱりハマらないと引き戻せないもんかねぇ。。。
ちょい熱前予告からのリーチ後ビーストモード8回でレインボーボタン出現という
何とも期待していなかったリーチからの引き戻し。
しかも10回転前に、赤保留ドックンキール名台詞レイ背景ダブル零号機中攻撃ハズレという
超期待リーチを外した後の当たり。
リラシンジでも普通に外れる時短予告。
もはや何で当たるのか想像がつかない。
3回目の初当たりでは、赤保留からのロング暗転覚醒全回転という貴重な体験。
これは嬉しいパターン。
今までの赤保留戦績は1/5。
リーチ次第でハイワロ的なものもあったし、過度の期待は禁物か。
ビーストモードも8回位来たけど、赤文字8回だろうが6回だろうが、全然当たらない。
結局は最後の金CI頼みというところか。
隣の兄ちゃんは、5万突っ込んで14箱程出していた。
というか、オカルトネタになるが、台の好調不調があるとするなら、
やっぱりプレミア出る台は伸びる傾向にあるのだろうか。
いや、インフラやらカオルSUや格納庫やら全回転やら出まくっていて確直だからそりゃ伸びるのは当たり前なのだが、
時短引き戻しや200回転回らずに引き戻ししていたりすると、やっぱり台の調子とかあるんやろうかと考えてしまう。
同じ確変当たりの演出がしょぼい俺の台は、結局初当たり引けず(安定はしていたが・・・)
伸びずに2箱終了。
まぁ、勝てただけ良かったのかもしれないけどねぇ。
隣の台と比較してしまうと、少しやり切れない感が...(  ̄_ ̄)
ライターイベントというだけあって、結構出そうとしていたと思われる。
1箱平均140回転といままでにないくらい回ってくれたので、一日勝負してしまったよ。
・エバ7 総3000回転 当20 初6 +10000
20回転5→500回転単→200回転4→650回転4→時短90回転2→700回転暴走3→200ヤメ 2箱交換
・南国沖縄甘 17000円340回転で4(15R2回)即ヤメ2箱交換
いんや、ようやっと初時短引き戻し。
こんなに打って(モバスロデータでは6000回程)初めて時短引き戻しを成したという。。
やっぱりハマらないと引き戻せないもんかねぇ。。。
ちょい熱前予告からのリーチ後ビーストモード8回でレインボーボタン出現という
何とも期待していなかったリーチからの引き戻し。
しかも10回転前に、赤保留ドックンキール名台詞レイ背景ダブル零号機中攻撃ハズレという
超期待リーチを外した後の当たり。
リラシンジでも普通に外れる時短予告。
もはや何で当たるのか想像がつかない。
3回目の初当たりでは、赤保留からのロング暗転覚醒全回転という貴重な体験。
これは嬉しいパターン。
今までの赤保留戦績は1/5。
リーチ次第でハイワロ的なものもあったし、過度の期待は禁物か。
ビーストモードも8回位来たけど、赤文字8回だろうが6回だろうが、全然当たらない。
結局は最後の金CI頼みというところか。
隣の兄ちゃんは、5万突っ込んで14箱程出していた。
というか、オカルトネタになるが、台の好調不調があるとするなら、
やっぱりプレミア出る台は伸びる傾向にあるのだろうか。
いや、インフラやらカオルSUや格納庫やら全回転やら出まくっていて確直だからそりゃ伸びるのは当たり前なのだが、
時短引き戻しや200回転回らずに引き戻ししていたりすると、やっぱり台の調子とかあるんやろうかと考えてしまう。
同じ確変当たりの演出がしょぼい俺の台は、結局初当たり引けず(安定はしていたが・・・)
伸びずに2箱終了。
まぁ、勝てただけ良かったのかもしれないけどねぇ。
隣の台と比較してしまうと、少しやり切れない感が...(  ̄_ ̄)
ライターイベントというだけあって、結構出そうとしていたと思われる。
1箱平均140回転といままでにないくらい回ってくれたので、一日勝負してしまったよ。