goo blog サービス終了のお知らせ 

花満DAYs

趣味パチDiary

失敗を繰り返す事の大切さ

2011-08-29 22:17:12 | 日記
・同じことを二度繰り返す事は絶対あってはならない。

・失敗(ミス)を起こしてはいけない現場では絶対あってはならない。

上記2点については、実際に体験してきた事もあるので、常に肝に銘じて仕事をしている。

だが、人間が成長するには、やはり失敗をした方が成長し易いと感じる。

成功しか経験した事のない人は、必ず一時のブームの様に長続きしない。

キッカケをつかんで、それを機会に成長していける人もいる。IT業界とかに多いね。

それはそれでいい。キッカケを糧にして努力しく事を学べるのであるから。

失敗してもいい環境であれば、なおの事失敗するべきだ。

というか、わざと失敗した時の事を考える。

成功したパターンを想像する事が当たり前だと感じられるかもしれないが、

あらゆるパターンを想像し、それに即対応出来る能力を養うには、失敗のパターンをいかに考えられるかどうか。

だから、一度の失敗で部下をけちょんけちょんにけなすのだけは絶対してはならない。

可能性を感じられるのであれば、その失敗を尊厳に受け止め、次に生かせるような努力をして欲しいと進言する。

それが理想の上司像だと、自分は考える。

...いやぁー、酔っぱらってると饒舌になりますなぁ( ´▽)-3
コメント (2)