7/9マイジャグ実戦中、
前半好調で高設定を見込める状況で、一旦休憩を入れ
近くのリサイクルセンターへ粗大ごみを出しに行く。
1回転でも多く回したい思いが強く、気は焦りがち。
直ぐ終わると思っていたのだが、
昔の携帯からバッテリーを取り外したり、
細かいゴミなどの分別に10分くらいかかってしまう。
ようやく終了しいざ駐車場を出ようとバックすると、後ろから
「ドゴッ!!」
っと鈍い音。
((+_+))?
一瞬、何が起こったか分からなかったが、
直ぐに柱のようなものにぶつかったのだと気づく。
ここはJRの高架下にあり、車を停めるスペース内に柱があることに気付いていなかった。
早く戻りたい気持ちが強く、後ろもバックモニターも良く確認せずバックしたことが原因。
降りて後ろをよく見てみると、柱の模様が縦に入っていて、凹んでいるのが分かる。
柱のほうは何も変化なし。
更にコーナーセンサー異常エラーも出ており、正常機能していない事が判明。
翌日、三愛自動車の担当者に見積もりをお願いすると、
「樹脂塗装だからバンパー含め全とっかえで25万位ですね」
ポカーン('Д')
予想以上の価格にオドロキ。
しかも、ソニー損保の車両保険は一般型ではなくエコノミー型を選択しており、
今回のような単独事故には保険が降りない事が判明。
更に、
「センサー異常起こしてるのでこのままだと車検とおりませんね」
「工場混んでるので、今引き渡しでも翌月までかかりますね」
ポカーン('Д')('Д')
いや、今月末網走に引っ越しするんですけど・・・
とりあえず修理は引っ越しした後かなとそのままにすることに。
車検はあと半年あるが、それまでになんとかしなければならない。
売って乗り換えも考えたが、この状態だと値は付かないだろう。
そうなると修理するしか道はないか。
ここ数年で一番"やっちまった"出来ごと。