一平安在 脇差
一平安在 脇差
薩摩刀工一平安代の一門。作風は安代を見るように沸が強く明るく、湾れ刃の中に沸筋が層を成して強く入る、薩摩相州伝の力強い出来である。この強弱変化しつつ長く掛かる沸筋を薩摩の特産であるサツマイモに擬えて薩摩の芋蔓と呼んでいる。強く意図して沸筋を出したわけでもなかろうが、相州伝を取り入れて焼刃を施す上で、多少は意識したのであろう。もちろん沸筋のない作品も存在する。大粒の沸、時に荒沸と呼ばれる強い沸があり、これも大きな見どころ。
一平安在 脇差
薩摩刀工一平安代の一門。作風は安代を見るように沸が強く明るく、湾れ刃の中に沸筋が層を成して強く入る、薩摩相州伝の力強い出来である。この強弱変化しつつ長く掛かる沸筋を薩摩の特産であるサツマイモに擬えて薩摩の芋蔓と呼んでいる。強く意図して沸筋を出したわけでもなかろうが、相州伝を取り入れて焼刃を施す上で、多少は意識したのであろう。もちろん沸筋のない作品も存在する。大粒の沸、時に荒沸と呼ばれる強い沸があり、これも大きな見どころ。