ニホンオオカミの正体!

1905年に絶滅したはずなのに、生き残りの噂が絶えないニホンオオカミのことについて考えます。

アメリカアカオオカミの場合。

2007-12-14 12:58:52 | オオカミ
画像はアメリカ南部に生息するアメリカアカオオカミです。アメリカアカオオカミはタイリクオオカミとコヨーテの中間の大きさで、絶滅に瀕しています。おまけにコヨーテとの混血が進み、純粋種がいなくなってしまうというので保護対策がとられ、少しづつ数が増えているそうです。しかし、この間一部の関係者によりアカオオカミのDNA検査の結果、コヨーテのDNAが認められたため、アカオオカミは雑種であり保護の対象から外れる危機が訪れました。しかし、よく調べてみると現存のタイリクオオカミとコヨーテを交配させた個体とは違いが見られたそうです。このことから、現存のアカオオカミは多分にコヨーテの血が入っていますが、今は絶滅したタイリクオオカミの亜種の血を受け継いでいるらしいということで、保護の継続が決まったそうです。もっと昔から保護が始まっていれば、アカオオカミの純粋種のことがもっと解っていたかもしれないので残念ですね。ニホンオオカミも、このような事例(タイリクオオカミの絶滅亜種)の可能性もあるので、生き残っていてほしいのですが。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿