こんにちは、手嶋です。
4つの健康要素の持久力について。
これは全身の持久力、要はスタミナをあらわしています。
これを量る指標として、最大酸素摂取量があります。
身体に酸素を取り込む能力です。心臓と肺の機能にかかってきます。
この能力を維持するには有酸素運動しかないんですね。
しかも有酸素運動、条件があります。
①20分以上行うこと。
②最大酸素摂取量(最大心拍数)の○%で行うこと。
①について、「以上」なんで5分くらいやって「有酸素やったぞ!これで激ヤセ!」なんて
思わないでくださいね。
②について、○%は目標によって変わります。運動を始める方、始めたばかりの方は
50~60%ぐらいがよいでしょう。慣れてきたら、70%ぐらいにしてみましょう。
脂肪燃焼の有酸素運動ですが、時間をクリアできる方は多くいるんですが、
心拍数をクリアしている方はあまりいません。
だから、やっているのにやせないという思いに駆られるんですね。
スタミナが落ちる=心臓、肺、血管の機能の低下=動脈硬化の可能性アップ
という図式があります。動脈硬化は脳梗塞、心筋梗塞を引き起こす原因に
なりますので、予防が重要です。動脈硬化はサイレントキラーといって、
自覚症状がなく突然症状がでますので、定期的な健康診断とその予防、つまり
運動が必要になります。
4つの健康要素の持久力について。
これは全身の持久力、要はスタミナをあらわしています。
これを量る指標として、最大酸素摂取量があります。
身体に酸素を取り込む能力です。心臓と肺の機能にかかってきます。
この能力を維持するには有酸素運動しかないんですね。
しかも有酸素運動、条件があります。
①20分以上行うこと。
②最大酸素摂取量(最大心拍数)の○%で行うこと。
①について、「以上」なんで5分くらいやって「有酸素やったぞ!これで激ヤセ!」なんて
思わないでくださいね。
②について、○%は目標によって変わります。運動を始める方、始めたばかりの方は
50~60%ぐらいがよいでしょう。慣れてきたら、70%ぐらいにしてみましょう。
脂肪燃焼の有酸素運動ですが、時間をクリアできる方は多くいるんですが、
心拍数をクリアしている方はあまりいません。
だから、やっているのにやせないという思いに駆られるんですね。
スタミナが落ちる=心臓、肺、血管の機能の低下=動脈硬化の可能性アップ
という図式があります。動脈硬化は脳梗塞、心筋梗塞を引き起こす原因に
なりますので、予防が重要です。動脈硬化はサイレントキラーといって、
自覚症状がなく突然症状がでますので、定期的な健康診断とその予防、つまり
運動が必要になります。