きょう散歩がてら八幡町の釣具店に立ち寄ったのですが、そのとき奥さんから聞いた話では、稚鮎の放流は4月は水温が低いから行わず、5月に行うということです。 (ニジマスの放流はおこないません。)
21日(土)は4センチ前後に育ったサケの稚魚を放流します。分流に。 お昼前の予定です。
きのうお知らせした鯉のぼりですが、堤防からはこのように見えています。
その崖の下では、橋梁の工事ではなくて化石を採集している人がいました。前にも書きましたが、ここではホタテ貝の化石が一杯あります。
澱橋の北側(左岸側)には地域で「三角公園」といっている公園があります。そこの桜がきれいに咲いていました。
上はソメイヨシノでしょうか、下は枝垂れ桜です。
三角公園には桜のほかにもたくさんの草木が春を待っています。
地域の人たちが大切に管理しています。
これは堤防に咲いていたものです。
【今日の広瀬川】
分流の上下です。
分流の下流にはカモが二羽泳いでいました。
澱橋の橋脚工事
牛越橋の工事現場ですが、ちょうどショベルカーが川を横切って戻るところでした。 4時前後だったと思いますが。
写真ばかりでした。
国交省の仕事にしては、雑なように思えます。
牛越橋から市民会館下まで、重機は自由に?行ったり来たりしていました。 浸食防止の護岸工事は宮城県が発注していました。